...彼女は話が冗漫で疲れる...
...その冗漫な話はさっぱりわからなかった...
...あなたは冗漫な説明をしている...
...冗漫な文書を読むのはつらい...
...あまりにも冗漫すぎて飽きてしまった...
...冗漫の嫌ひはありますが...
芥川龍之介 「文芸鑑賞講座」
...冗漫な嫌ひが出て来て...
田山録弥 「小説新論」
...煩雜にして且つ冗漫に渉るを免がれざるを恐るゝを以て...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...わたくしが報告書に基いて冗漫なる物語を綴つた徒労を笑ふであらう...
永井荷風 「来訪者」
...冗漫や無駄を嫌つて一字一字を惜みながらコツコツと筆を運んだが...
南部修太郎 「氣質と文章」
...この頃の冗漫弛緩(じようまんちくわん)の筆を徒らに伸(の)ばしたやうな...
南部修太郎 「三作家に就ての感想」
...映畫としては甚だ冗漫だつた...
南部修太郎 「文藝作品の映畫化」
...文章は冗漫になり...
新美南吉 「童話における物語性の喪失」
...極めて冗漫なる詞を以て...
平出修 「逆徒」
...想像力にとぼしい冗漫さのなかには...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「アッシャー家の崩壊」
...簡勁の語多く冗漫の語少し...
正岡子規 「俳人蕪村」
...新詩形を有する発句は和歌の冗漫なるに比してやや新なる者を生じたる事なきにあらねど...
正岡子規 「古池の句の弁」
...冗漫(じょうまん)なれば今回の如く除きし方よし...
三木竹二 「明治座評」
...おそろしい悪文ね、饒舌で冗漫です、そのくせ粗雑な描写です...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...冗漫なる手法ではないだらうか...
吉川英治 「折々の記」
...冗漫な今昔紀行になってしまった...
吉川英治 「随筆 新平家」
...私はダヌンチオやブウルジェエの冗漫に堪え切れない...
和辻哲郎 「生きること作ること」
...その上かなり冗漫である...
和辻哲郎 「生きること作ること」
便利!手書き漢字入力検索