例文・使い方一覧でみる「内玄関」の意味


スポンサーリンク

...植込(うえこみ)の間をぬけて内玄関へ急いだが...   植込の間をぬけて内玄関へ急いだがの読み方
海野十三 「四次元漂流」

...内玄関のとなりに診察室の入口がありますから...   内玄関のとなりに診察室の入口がありますからの読み方
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」

...内玄関脇の看護婦部屋にまでもあかりがさして...   内玄関脇の看護婦部屋にまでもあかりがさしての読み方
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」

...内玄関(うちげんかん)と思われる方の格子戸(こうしど)が開(あ)いて銀色の燈(ひ)の光が明るく見え...   内玄関と思われる方の格子戸が開いて銀色の燈の光が明るく見えの読み方
田中貢太郎 「蟇の血」

...確かに私は本家の内玄関の土間に立っていた...   確かに私は本家の内玄関の土間に立っていたの読み方
外村繁 「澪標」

...実際にも本家の内玄関は薄暗い...   実際にも本家の内玄関は薄暗いの読み方
外村繁 「澪標」

...門には僕が迎え内玄関には二人の祖母や...   門には僕が迎え内玄関には二人の祖母やの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...奥向きの部屋部屋――内玄関...   奥向きの部屋部屋――内玄関の読み方
直木三十五 「南国太平記」

...わたくしは平素家人の出入する内玄関の格子戸をあけて上つた...   わたくしは平素家人の出入する内玄関の格子戸をあけて上つたの読み方
永井荷風 「冬の夜がたり」

...この屋敷の広さは、誰が見ても三四千坪以上、周囲にはお長屋があって、表は長屋門、左右には黒板塀、書院、表座敷、居間、用部屋、使者の間、表玄関、内玄関、詰所詰所、庭があり、林があり、築山があり、茶畑まであって、三千石以上の旗本の屋敷としては総てが備わっているが、主人がいない...   この屋敷の広さは、誰が見ても三四千坪以上、周囲にはお長屋があって、表は長屋門、左右には黒板塀、書院、表座敷、居間、用部屋、使者の間、表玄関、内玄関、詰所詰所、庭があり、林があり、築山があり、茶畑まであって、三千石以上の旗本の屋敷としては総てが備わっているが、主人がいないの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...小野さんは内玄関(ないげんかん)の方から...   小野さんは内玄関の方からの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...内玄関(ないげんかん)でこちこち音がする...   内玄関でこちこち音がするの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...そうして書生部屋のすぐ傍(そば)にある内玄関(ないげんかん)から案内を頼んだ...   そうして書生部屋のすぐ傍にある内玄関から案内を頼んだの読み方
夏目漱石 「明暗」

...内玄関の突当りの小部屋...   内玄関の突当りの小部屋の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...内玄関から外へ飛出してしまったのです...   内玄関から外へ飛出してしまったのですの読み方
野村胡堂 「笑う悪魔」

...内玄関に気配がすると...   内玄関に気配がするとの読み方
矢田津世子 「女心拾遺」

...同校内玄関前に建設の予定にて...   同校内玄関前に建設の予定にての読み方
夢野久作 「少女地獄」

...介が、門を訪れて、僧正の在否を問うと、「おいで遊ばします」と、寺侍が、山門から、内玄関へと、走ってゆく...   介が、門を訪れて、僧正の在否を問うと、「おいで遊ばします」と、寺侍が、山門から、内玄関へと、走ってゆくの読み方
吉川英治 「親鸞」

「内玄関」の読みかた

「内玄関」の書き方・書き順

いろんなフォントで「内玄関」

「内玄関」の英語の意味


ランダム例文:
丁目   がぼっと   花いけ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る