...彼の言葉の内実を理解した...
...内実のない話は聞いているうちに飽きてしまう...
...時間をかけて研究すれば、内実が分かるようになる...
...彼女の表面的な笑顔とは裏腹に、内実は悲しみに満ちていた...
...政治家の内実を知りたいと思って、彼の本を読んでみた...
...いまは内実は小作人であると言う...
犬田卯 「瘤」
...内実は神の祟を実現して見せんために...
井上円了 「おばけの正体」
...外観の整うたのに引きかえて内実が衰微して行くのは...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
......
谷崎潤一郎 「春琴抄」
...実は社会ではなくて個人の生活が内実の切実な問題となっている...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...内実はこんな悪事を働いている人間ではなかったか知ら...
中里介山 「大菩薩峠」
...お雪ちゃんは、久助が万事よくしてくれたことを表面は喜びましたが、内実は、また一当惑と思います...
中里介山 「大菩薩峠」
...内実の昨夕(ゆうべ)を見たら...
夏目漱石 「虞美人草」
...内実は母の希望通にしてやるのさ...
夏目漱石 「虞美人草」
...教養のない実業家のタイプにありがちな、粗野で、ずぶとそうな印象を与えるのは、あぐらをかいたような鼻と獅子噛(ししが)んだ厚い唇からくるので、内実は、臆病なほど気が優しいのだと取沙汰(とりざた)されている...
久生十蘭 「キャラコさん」
...内実は我意の強い狭量な気質で...
久生十蘭 「鈴木主水」
...おぬしらは、父達が南部の産物を長崎へ持って行って商法の手違いをやらかし、その申訳に腹を切って死んだと聞かされていたのだろうが、それは表面のことで、内実には、こんな事情があったのだ...
久生十蘭 「ボニン島物語」
...居家(きょか)内実の権力はともかくも...
福沢諭吉 「日本男子論」
...政府の長老も内実は日本士官の伎倆(ぎりょう)を覚束(おぼつか)なく思い...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...その内実は徳川政府がその幕下(ばっか)たる二...
福沢諭吉 「瘠我慢の説」
...本官が通常捜査に赴いたのは内実が分かり始めたからだ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「ギルレイ」
...内実は二百石に上りまする」「ほかに表高二百石の処は無いか」「ほかには寸地も……」「ウム...
夢野久作 「名君忠之」
...由来、北と南とは、唇歯(しんし)の関係にあるわけだが、内実では、どうしても対立的になった...
吉川英治 「大岡越前」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??