...情緒情調の報告よりは思想の報告の方が更に具象的なる場合がある...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...日本人が具象的な直観的な事物考察のみを行っていたということは...
石原純 「日本文化と科学的思想」
...これは具象的な一例に過ぎないけれど...
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」
...これ将(ま)た特に標して日本国民の特質なりと言ふほどに具象的ならざるを如何せん...
綱島梁川 「国民性と文学」
...これらの天変地異の「非常時」は最も具象的な眼前の事実としてその惨状を暴露しているのである...
寺田寅彦 「天災と国防」
...「流行」する時の流の中の一つの點を確實に把握して指示しなければ具象的な映像は現はれ得ないのである...
寺田寅彦 「天文と俳句」
...夫々の個々の具象的な科学的諸認識から抽出された産物としての一般者だった...
戸坂潤 「科学論」
...それ自身何かもっと具象的なものの抽象的な一結果に他ならないので...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...具象的な思想とは...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...こうした風俗などこそ思想の最も具象的な形態で...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...怪異はあらゆる夢想のうちの最も具象的な且つ最も飛躍的なものである...
豊島与志雄 「怪異に嫌わる」
...具象的な観念(イデヤ)もある...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...元来具象的なものであって...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...2具象的なるすべてのものは...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...あのフュウゼリ(4)のたしかに灼熱(しゃくねつ)的ではあるがあまりに具象的な幻想を見つめてさえ...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「アッシャー家の崩壊」
...具象的な「仏」に変化する...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...『万葉』の歌人において単に具象的な...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...断片的な文句は直ちに具象的な中心を得て...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??