...彼女はまるで全知全能の神のように振る舞っている...
...神は全知全能です...
...全知全能の存在は人間の理解を超える...
...私たち人間には全知全能の力はありません...
...この問題について、彼女は全知全能のように正しい答えを出した...
...しかし彼女は全知である...
芥川龍之介 「少年」
...『星の影響を否定する者はまた神の全知と摂理を抗議するものでもあり...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...全知全能の国家の政権獲得を夢みている...
ピョートル・アレクセーヴィッチ・クロポトキン Pyotr Alekseevich Kropotkin 大杉栄訳 「革命の研究」
...それ東去西来の二舟子をしてともに順風の沢に浴せしめんとするは全知全能の上帝すら...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...かくて例えば神は全知全能という特質によってその内容の大部分を分け占められると考えられる...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...読者は陸軍の全知能を傾けて帰納した結論として...
戸坂潤 「社会時評」
...全知全能なる師の思想を一瞬間に知り得る方便とした...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...この機構を貫いてアメリカ全知識機構が政治に奉仕しようとしているともいえるのである...
中井正一 「知識と政治との遊離」
...全知だから...
永井隆 「この子を残して」
...全知全能全善の神が無理を強いるはずがない」「でも...
永井隆 「この子を残して」
...全知全能全愛の神が宇宙を保ち司っている...
永井隆 「この子を残して」
...全知全能の神を完全に捉えることはできない...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...我々は、これらの二重の知覚の両者に、継続した存在を帰することはないので、そしてまた、二重の知覚の両者とも同様の性質であるので、我々の全知覚は、感覚器官と、神経と動物精気の性質に依存していることを、明らかに認めるのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...即ち、全知覚は、その存在を支持するために、どんなものをも必要とはしないのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...哲学者は全知者と無知者との中間者である...
三木清 「哲学入門」
...メフィストフェレスわたしは全知ではないが...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...あの全知全能の神様からは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...現実世界に於ける全知全能の神様なのだ」……と……...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??