...兜巾鈴懸(ときんすずか)けを装った...
芥川龍之介 「追憶」
...そしてその総髪(そうはつ)にした頭(あたま)の上(うえ)には例(れい)の兜巾(ときん)がチョコンと載(の)って居(お)りました...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...頭に兜巾(ときん)をかぶり...
豊島与志雄 「天狗の鼻」
...兜巾(ときん)姿に...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...散らし髮に兜巾(ときん)を戴き...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...額に兜巾(ときん)をつけ柿色の篠懸(すずかけ)を身にまとった...
吉川英治 「剣難女難」
...赭顔(あからがお)の円頂に兜巾(ときん)を頂き...
吉川英治 「剣難女難」
...無反(むぞり)の戒刀を兜巾(ときん)のいただきまでふりかぶって...
吉川英治 「剣難女難」
...王倫の兜巾(ときん)を外(はず)して...
吉川英治 「新・水滸伝」
...兜巾(ときん)(細がねの鉢巻)...
吉川英治 「新・水滸伝」
...兜巾(ときん)をつけ髪をしばる...
吉川英治 「新・水滸伝」
...黄金(きん)の兜巾簪(ときんかんざし)でくくり締め...
吉川英治 「新・水滸伝」
...キラと夜目にもしるき獅子頭(ししがしら)の兜巾(ときん)と...
吉川英治 「新・水滸伝」
...髪に紫紐金鳳(しじゅうきんぽう)の兜巾(ときん)をむすび...
吉川英治 「新・水滸伝」
...どこが、なんで、未熟かっ」「されば――あなたは役(えん)の優婆塞(うばそく)が流れを汲む山伏ではないか」「そうだ」「樹下石上(じゅげせきじょう)はおろかなこと、野獣や毒蛇の中でも平然と眠れるぐらいな修行がなくて、山伏といわれましょうか、峰入りは何のためになさるか、兜巾(ときん)、戒刀(かいとう)、八ツ目の草鞋(わらんじ)は、何のために身につけておらるるのか...
吉川英治 「親鸞」
...兜巾(ときん)をあてた眉間(みけん)には...
吉川英治 「親鸞」
...頭には兜巾(ときん)を当て...
吉川英治 「親鸞」
...兜巾(ときん)や戒刀を身から取り除けて...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索