...先陣を切る:チームのリーダーが先頭に立って進むこと...
...先陣を切って:最初に行動すること...
...先陣を切った人:最初に行動を起こした人...
...先陣を切った結果:最初の行動がどういう結果になったか...
...先陣を切って攻める:攻撃、新しいアイデア等に対し、先に行動を起こすこと...
...使を先陣の北條綱成にやりて...
大町桂月 「國府臺」
...われ先陣の命をうけたる上は...
大町桂月 「國府臺」
...「われらのセッターが先陣を承わってるじゃないか...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「接吻」
...宇治川の先陣のような...
中井正一 「図書館法の成立」
...参謀一 あれあれ、先陣はすでに、塔米児(タミイル)の川岸まで進んでおります...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...時分はよしと、東岸の兵は、厳綱を真っ先にして、橋をこえ、敵の先陣、麹義(きくぎ)の備えへどっと当って行った...
吉川英治 「三国志」
...もう先陣の歩みは...
吉川英治 「三国志」
...先陣の張(ちょうこう)に会って...
吉川英治 「三国志」
...このときすでに先陣へ出ていた阿蘇惟澄(あそこれずみ)から一騎つづいて二騎三騎...
吉川英治 「私本太平記」
...その水案内(みずさき)にはここの串崎船が先陣をつとめ...
吉川英治 「私本太平記」
...少弐ノ頼尚(よりひさ)を先陣に...
吉川英治 「私本太平記」
...ほどなく先陣の四国勢――細川定禅の船へ――尊氏から伝令舟が漕(こ)ぎよせて行き...
吉川英治 「私本太平記」
...先陣は自分に」と...
吉川英治 「新書太閤記」
...先陣はそれがしにと...
吉川英治 「新書太閤記」
...まず味方の花栄を先陣にくり出して...
吉川英治 「新・水滸伝」
...宇治川先陣争いも...
吉川英治 「随筆 新平家」
...「――宇治川の先陣は...
吉川英治 「源頼朝」
...――この宇治川の先陣...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索