...これは先天的に異常性を備えた人間だった...
海野十三 「赤外線男」
...できないことはないとは思うけれど……僕は先天的にそういう資格がないんだからねえ」「そんなことはないさ」「でもねえ……」「弱いことを言うもんじゃないよ」「君のようだといいけれど……」「僕がどうしたッていうんだ?」「僕は君などと違ってラヴなどのできる柄(がら)じゃないからな」清三は郁治をいろいろに慰(なぐさ)めた...
田山花袋 「田舎教師」
...社会的に又は先天的に...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...現在――従って云わば先天的に――どうして証明するか...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...吾々は先天的に之を説明し得なければならない...
戸坂潤 「エマヌエル・カント『自然哲学原理』解説」
...主観の側に先天的に(物そのものと無関係に)具わった規則(空間・時間・範疇・図式・原則など)によって...
戸坂潤 「科学論」
...自然に於て云わば先天的にこのような弁証法の存在を証明することが出来るであろう...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...さればといってこの二派が先天的に哲理上こう違うから微塵(みじん)も一致するものでないという理窟(りくつ)も書いてなし...
夏目漱石 「創作家の態度」
...先天的に貴族主義の権力感情を持たないからである...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...先天的に懶惰であつたりする男が...
萩原朔太郎 「所得人 室生犀星」
...葵は先天的に夫をもっていた...
久生十蘭 「金狼」
...虫との交渉元来から言えばスミレ類の花は先天的には虫媒花であったのである...
牧野富太郎 「植物記」
...もし先天的に存在する美の標準(あるいは正鵠(せいこく)を得たる美の標準)ありとするも...
正岡子規 「俳諧大要」
...先天的にも後天的にもすこぶる意気地なしなのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...人間は先天的に不幸や悲嘆を背負っている...
山本周五郎 「はたし状」
...先天的に決定して賦課されているものがあるでしょうか...
与謝野晶子 「「女らしさ」とは何か」
...その才分の先天的にない人が...
吉川英治 「折々の記」
...先天的に合わない性格の持主とみえる...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??