...先ず第一に絵画というものが新古ともに無いのに失望してしまった...
上村松園 「中支遊記」
...先ず第一に、真弓さん、貴女の本当のお父さまは、無着陸世界一周飛行を敢行した操縦士風間真人氏なのです...
海野十三 「空中墳墓」
...先ず第一に、笛吹川画伯の亡くなった時刻に、奥様は何処にいらっしゃいましたか?」「まア、お前は……...
海野十三 「赤耀館事件の真相」
...先ず第一に、警察をさし置いて、なぜ私に御依頼なさるのか、何か特別の理由でもおありになるのですか」「それでございます...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...先ず第一に、門長屋の住人が変った...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...先ず第一に初代の席を眺めた...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...私は先ず第一に諸戸屋敷の土蔵の中に幽閉されている...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...先ず第一には純統計的の研究方面がある...
寺田寅彦 「地震雑感」
...主観は先ず第一に感性的な知覚や経験を介してでなければ認識・模写・出来ないのだから...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...先ず第一に自然科学者乃至高級技術家(テヒノローゲン)の殆んど総てが...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...社会は先ず第一に知識人と非知識人とに色分けされると考えられ勝ちであるが...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...この仕事については先ず第一に指導した先生がよほど偉かったのであろうということが考えられた...
中谷宇吉郎 「「霜柱の研究」について」
...全体この言語の音を研究するについて先ず第一に大切なことは...
橋本進吉 「古代国語の音韻に就いて」
...しかし、君は先ず第一に、君の盾を、鏡のようにはっきりと顔が映るようになるまで、磨かなくてはならない...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...これに関しては種々の説があるようであるが、先ず第一には、伊勢貞丈(いせさだたけ)は、一銭切とは一銭をも剰さず没収する財産刑であろうというて、その著「安斎随筆」の中に次の如くに述べている...
穂積陳重 「法窓夜話」
...先ず第一に自分が死ぬるというとそれを棺に入れねばなるまい...
正岡子規 「死後」
...先ず第一に、バルボアがアクラまで行って見ると、土人の襲撃によって小舎は破壊され守備兵は全滅していた...
和辻哲郎 「鎖国」
...先ず第一には彼が庭で足を挫き...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索