...それはお兄上の方へ献(けん)ぜよとおおせになりました...
鈴木三重吉 「古事記物語」
...)貴兄のお兄上は...
太宰治 「虚構の春」
...兄上として世話なさることが出来ないのは当然であって...
谷崎潤一郎 「細雪」
...撃ち貫く的の黒星「兄上」たまりかねた繁代...
野村胡堂 「江戸の火術」
...兄上玄蕃樣御手討になつた上は...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...織田氏と加藤兄上がゐてそこで食事した...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...兄上ご自身のご検分か...
室生犀星 「野に臥す者」
...では兄上と千浪殿が江戸表へ参られましたとか」「昨夜(ゆうべ)不意にお越し遊ばして...
吉川英治 「剣難女難」
...千浪とやらいう女子(おなご)と兄上への申し訳...
吉川英治 「剣難女難」
...兄上にもご壮健に……もう心残りはござりませぬ」「よく申した...
吉川英治 「剣難女難」
...新九郎は跳びつくように、「兄上、この弟をご成敗なさらずに、なぜご自害なされたのでござりますぞ」その前へ両手をついた...
吉川英治 「剣難女難」
...つまり兄上のお心として...
吉川英治 「私本太平記」
...ぜひもない」「兄上...
吉川英治 「私本太平記」
...一体どちらがほんとやら分りませぬが……お兄上さまにはやはりあのお方へ御奉公をしきるお覚悟でございますか」半兵衛は...
吉川英治 「新書太閤記」
...「お兄上の長可(ながよし)どのにも...
吉川英治 「新書太閤記」
...「兄上...
吉川英治 「新書太閤記」
...「兄上、こちらへ来たら、少しは聞えるかも知れませぬ」宗業は、人々に押されながら、禅室の横へ迫った...
吉川英治 「親鸞」
...「兄上、ちとばかり、酒瓶(さけがめ)に美酒(うまざけ)さげて参りました」宗業(むねなり)が訪れた...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??