例文・使い方一覧でみる「元結」の意味


スポンサーリンク

...洗濯石鹸やマッチや元結(もとゆひ)のやうなものまで坐つてゐて用が足せた...   洗濯石鹸やマッチや元結のやうなものまで坐つてゐて用が足せたの読み方
鈴木三重吉 「桑の実」

...これではどう?」「それで丁度ようございます」「左は?」「結構です」元結は二本三本と細君の手に渡つて其片端は口に啣へられキリヽと締める音が三藏の耳にも響く...   これではどう?」「それで丁度ようございます」「左は?」「結構です」元結は二本三本と細君の手に渡つて其片端は口に啣へられキリヽと締める音が三藏の耳にも響くの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...元結(もとゆい)を結んでしまうと...   元結を結んでしまうとの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...それから右の手に新しい元結を持ち...   それから右の手に新しい元結を持ちの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...いつぞや芝白金(しばしろかね)の瑞聖寺(ずいしょうじ)という名高い黄檗宗(おうばくしゅう)の禅寺を見に行った時その門前の閑地に一人の男が頻(しきり)と元結の車を繰っていた...   いつぞや芝白金の瑞聖寺という名高い黄檗宗の禅寺を見に行った時その門前の閑地に一人の男が頻と元結の車を繰っていたの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...元結(もとゆい)が濡れている者があったら...   元結が濡れている者があったらの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...命辛々(から/″\)逃げ出した」「怪我は無かつたのか」「元結を切られて...   命辛々逃げ出した」「怪我は無かつたのか」「元結を切られての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...命からがら逃げ出した」「怪我はなかったのか」「元結を切られて...   命からがら逃げ出した」「怪我はなかったのか」「元結を切られての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...加担人(かたうど)は車屋の丑(うし)に元結(もとゆひ)よりの文(ぶん)...   加担人は車屋の丑に元結よりの文の読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...髪は白元結(もとゆい)できりりと巻いた大髻(おおたぶさ)で...   髪は白元結できりりと巻いた大髻での読み方
久生十蘭 「鈴木主水」

...髷(まげ)は針打(はりうち)にして元結をかけ...   髷は針打にして元結をかけの読み方
久生十蘭 「鈴木主水」

...ソレ一(ひ)の二(ふ)の三(み)」バチンバチンと元結(もとゆい)を剪(き)った...   ソレ一の二の三」バチンバチンと元結を剪ったの読み方
正岡容 「寄席」

...その拍子に寝乱れの兵庫髷の元結が切れて丈なす髪が前にバラバラと乱れた物凄さ」巧く旦那衆が調子を合わせてくれたため...   その拍子に寝乱れの兵庫髷の元結が切れて丈なす髪が前にバラバラと乱れた物凄さ」巧く旦那衆が調子を合わせてくれたための読み方
正岡容 「寄席」

...鏡台の抽斗(ひきだし)から元結を出して来させた...   鏡台の抽斗から元結を出して来させたの読み方
森鴎外 「雁」

...あの娘は全で古元結か何んぞのように捨てている...   あの娘は全で古元結か何んぞのように捨てているの読み方
矢田津世子 「神楽坂」

...白鉢巻はしているものの元結(もとゆい)が刎(は)ねて...   白鉢巻はしているものの元結が刎ねての読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...根の元結(もとゆい)がほぐれて...   根の元結がほぐれての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...元結(もとい)の根が切れた...   元結の根が切れたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「元結」の読みかた

「元結」の書き方・書き順

いろんなフォントで「元結」

「なんとか元結」の一覧  


ランダム例文:
天気具合   前列   用が無い  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
汚染土   門外不出   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る