...元値(もとね)に買っておくんなさい...
芥川龍之介 「温泉だより」
...けれども勿論半之丞は元値にも買うことは...
芥川龍之介 「温泉だより」
...わたしから宝石を元値(もとね)で買いとる気にちがいないと思った...
江戸川乱歩 「少年探偵団」
...売上げから元値を引けば...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...昔風のいわゆるカケヒキ「損と元値で蔵を建て」式なインチキな販売法は今は流行らない...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...計七十五銭が元値で...
直木三十五 「死までを語る」
...または元値(もとね)を損して安物を売る等...
福沢諭吉 「旧藩情」
...保険でも附けて置けばいつ売ることになっても元値は取れると思って安心していられる...
森鴎外 「雁」
...値段も松造との取引をみかえりに元値ということになった...
山本周五郎 「柳橋物語」
...元値を考えたら大したもんじゃ御座んせんしね...
夢野久作 「悪魔祈祷書」
...一尺の元値が三十銭だから...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...元値の二兩でいゝから買つてくれ』と龜さんから申込まれて買つた...
横瀬夜雨 「五葉の松」
...お譲りくださるわけにはゆかないでしょうか」「差上げましょう」「お代は」「てまえが求めた元値でよろしゅうございます」「すると何程」「金二十枚でございます」「…………」武蔵は...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??