例文・使い方一覧でみる「元」の意味


スポンサーリンク

...よりわざわざ云う必要もない...   元よりわざわざ云う必要もないの読み方
芥川龍之介 「袈裟と盛遠」

...現在の公衆はより云ふを待たない...   現在の公衆は元より云ふを待たないの読み方
芥川龍之介 「後世」

...昭和二四・三素智恵子智恵子はすでに素にかへつた...   昭和二四・三元素智恵子智恵子はすでに元素にかへつたの読み方
高村光太郎 「智恵子抄」

...ここに待っていなさるがいい」振は次の室へ往って料理の卓に向い...   ここに待っていなさるがいい」元振は次の室へ往って料理の卓に向いの読み方
田中貢太郎 「殺神記」

...どほりの人間の足になつてゐました...   元どほりの人間の足になつてゐましたの読み方
豊島与志雄 「悪魔の宝」

...朝鮮の上古の傳説では自分の國の祖を「沸流(ふる)」といふ者だと考へる系統と...   朝鮮の上古の傳説では自分の國の元祖を「沸流」といふ者だと考へる系統との読み方
内藤湖南 「近畿地方に於ける神社」

...祖宗十郎ら出(い)で...   元祖宗十郎ら出での読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...すべて来私の所有ではなかった...   すべて元来私の所有ではなかったの読み方
永井隆 「この子を残して」

...皆な揃つて早朝に起きて日のやうに祝儀を述べた...   皆な揃つて早朝に起きて元日のやうに祝儀を述べたの読み方
牧野信一 「熱海へ」

...来プッチーニは指揮があんまり上手でなく...   元来プッチーニは指揮があんまり上手でなくの読み方
三浦環 「お蝶夫人」

...当時の大官連は宴席の余興に長唄や清を聴かせても...   当時の大官連は宴席の余興に長唄や清元を聴かせてもの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...この通り謝罪(ことわり)云うけに……」来が温厚な仁三郎は...   この通り謝罪云うけに……」元来が温厚な仁三郎はの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...」と吠(ほ)えながら女の子の足へ突進した...   」と吠えながら女の子の足元へ突進したの読み方
横光利一 「赤い着物」

...年よりはるかに若く見え気だった...   年よりはるかに若く見え元気だったの読み方
横光利一 「旅愁」

...彼もまた気づいた声になった...   彼もまた元気づいた声になったの読み方
横光利一 「旅愁」

...卯木(うつぎ)と成の夫妻へも...   卯木と元成の夫妻へもの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...しかし、それにせよ、谷忠兵衛の諫言(かんげん)は、親にとって、慮外(りょがい)なる暴言としか、聞えなかった...   しかし、それにせよ、谷忠兵衛の諫言は、元親にとって、慮外なる暴言としか、聞えなかったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...暴動が起らないのは、暴動を起すほどな数がみな、飢え臥しているからで、気な者は、群盗と化し、夜々の洛内を、荒し廻った...   暴動が起らないのは、暴動を起すほどな数がみな、飢え臥しているからで、元気な者は、群盗と化し、夜々の洛内を、荒し廻ったの読み方
吉川英治 「平の将門」

「元」の読みかた

「元」の書き方・書き順

いろんなフォントで「元」

「元」の英語の意味

「元なんとか」といえば?   「なんとか元」の一覧  


ランダム例文:
切れ込む   技術的水準   生命が脅かされる  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
持効性注射剤   適格性   臨界点  

スポンサーリンク

トップへ戻る