...彼は偉大な政治家を僭称している...
...彼女は何でも知っていると僭称するが、実際には専門家ではない...
...彼は自分が社長であると僭称し、詐欺を働いた...
...資格がないのに医者を僭称してはいけない...
...彼は代表者であると僭称しているが、実際にはそうではない...
...僭称(せんしょう)して十三里...
泉鏡花 「薄紅梅」
...あの“東京要塞”と僭称(せんしょう)していた某大国の秘密砲台の位置発見に大功(たいこう)をたてた自記地震計のドラムを硝子(ガラス)張りの箱に入れて...
海野十三 「東京要塞」
...そしてこの反ノルム自身が皮肉にもノルムの名を僭称しているのである...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...『太陽』二七ノ三)4前項に書いたほかにまだまだ弥勒(みろく)と僭称した乱賊の記事がある...
南方熊楠 「十二支考」
...10470僭称している非類は...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...右翼団体などと僭称(せんしょう)しておるが...
山本周五郎 「季節のない街」
...甚だしきに到っては奏任以上までが腰弁を僭称しているが...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...この魅力ある「探偵」の二字を僭称する事を遠慮すべきもの也……とか何とか大見得を切られても...
夢野久作 「探偵小説の正体」
...脳髄はこうして宇宙間最大最高級の権威を僭称しつつ...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...天子の宗族などと僭称しておるのみか...
吉川英治 「三国志」
...袁術は皇帝を僭称(せんしょう)して...
吉川英治 「三国志」
...淮南(わいなん)の袁術(えんじゅつ)は自己の僭称(せんしょう)せる皇帝の名と共に...
吉川英治 「三国志」
...一笑して「――僭称(せんしょう)の賊...
吉川英治 「三国志」
...彼の魏王僭称(せんしょう)以来...
吉川英治 「三国志」
...自称し僭称するものである...
吉川英治 「三国志」
...漢中王の名を僭称させておいては...
吉川英治 「三国志」
...ついに魏王を僭称し...
吉川英治 「三国志」
...皇帝を僭称(せんしょう)したのである...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索