...彼は首を傾ける...
梅崎春生 「幻化」
...頭を必要以上に傾けるな...
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」
...別な調べに耳を傾けることを勧めたい...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...昨夜の残酒を傾ける...
種田山頭火 「其中日記」
...ねむれない、ねむれない、雨声を聴く、虫声に耳傾ける、そしてとろ/\とすれば、何といふ夢だ! 恥を知れ!・百姓なれば石灰をまく石灰にまみれて炎天・朝はすずしくお米とお花とさげてもどる・夕立つや若竹のそよぎやう・青田も人も濡れてゐる雨のあかるく・こゝまでさくらが、窓あけておく・あすはかへらうさくらがちるちつてくる(追加)・病み臥してまことに信濃は山ばかり(飯田にて)七月廿二日曇、夕立、身心やゝよろし、豪雨こゝろよし...
種田山頭火 「其中日記」
...人は言葉を口にし言葉に耳を傾ける...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...護りの弱い彼女らの魂はそれに耳を傾ける...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...マリユスが政治を語るのに耳を傾けること...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...わたしは二の糸の上った様子から語っているのは何かと耳を傾けるとも知らず内ではおもむろにおもひきらしやれもう泣かしやんな――――――と主人が中音...
永井荷風 「雨瀟瀟」
...曾てわかき日に一たび聴いたことのある幽婉なる歌曲に重ねて耳を傾ける時ほどうれしいものはない...
永井荷風 「帝国劇場のオペラ」
...本当に極り悪そうに小首を傾けるのでした...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...無心にその声に耳を傾けるのみであッた...
久生十蘭 「湖畔」
...彼はときどき立ち止まつて耳を傾ける...
堀辰雄 「或外國の公園で」
...金箱のへりへ手を掛け少し傾けるようにして中を見せた...
正岡容 「小説 圓朝」
...耳を傾けると、ラヂオは大正十一年頃の流行唄だと云つて「私もお前も枯すゝき」といふ唄を唄つてゐた...
正宗白鳥 「月を見ながら」
...この貴族教育論に耳を傾けるべきであると思う...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...わたしは自分の夢想に耳を傾ける...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...それでもわたしは眉をひそめることなく、わたしに世間に出てくるようにとすすめる誘惑に、耳を傾ける...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索