例文・使い方一覧でみる「傲然」の意味


スポンサーリンク

...傲然と彼を眺めながら...   傲然と彼を眺めながらの読み方
芥川龍之介 「山鴫」

...傲然(がうぜん)と控(ひか)へる人體(じんてい)...   傲然と控へる人體の読み方
泉鏡太郎 「畫の裡」

...あの立派な髯(ひげ)を生(は)やして傲然(がうぜん)と構へてゐるパリの紳士が...   あの立派な髯を生やして傲然と構へてゐるパリの紳士がの読み方
犬養健 「亜剌比亜人エルアフイ」

...傲然(ごうぜん)と椅子の背にもたれている...   傲然と椅子の背にもたれているの読み方
海野十三 「浮かぶ飛行島」

...蒼白な顔に太々しい笑みをたゝえつゝ傲然(ごうぜん)と曳かれて行ったであろう父の餘りな鼻柱の強さが...   蒼白な顔に太々しい笑みをたゝえつゝ傲然と曳かれて行ったであろう父の餘りな鼻柱の強さがの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...之を穿ちて傲然とあらゆる勇士挑みしも...   之を穿ちて傲然とあらゆる勇士挑みしもの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...槍に斃して大音に傲然として叫び曰ふ...   槍に斃して大音に傲然として叫び曰ふの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...然るにアメリカ漫画家某は傲然と嘯いていたという...   然るにアメリカ漫画家某は傲然と嘯いていたというの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...傲然たる勢に駈られて...   傲然たる勢に駈られての読み方
豊島与志雄 「真夏の幻影」

...ジルノルマン氏は彼独特の妙に傲然(ごうぜん)たる腕組みをして...   ジルノルマン氏は彼独特の妙に傲然たる腕組みをしての読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...今その然(しか)らずして恰(あたか)も国家の功臣を以(もっ)て傲然(ごうぜん)自(みず)から居(お)るがごとき...   今その然らずして恰も国家の功臣を以て傲然自から居るがごときの読み方
福沢諭吉 「瘠我慢の説」

...しかも傲然(ごうぜん)と火鉢(ひばち)の側(かたわら)に大胡坐(おおあぐら)をかいていた...   しかも傲然と火鉢の側に大胡坐をかいていたの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...傲然(がうぜん)として別種の權力に頼つてゐて...   傲然として別種の權力に頼つてゐての読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...わかれば降伏しなければならぬのは当然であると考えているような――威をかりて傲然(ごうぜん)となる末輩の態度であった...   わかれば降伏しなければならぬのは当然であると考えているような――威をかりて傲然となる末輩の態度であったの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...回転椅子の上に反(そ)りかえって傲然(ごうぜん)と腕を組んだ...   回転椅子の上に反りかえって傲然と腕を組んだの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...傲然(ごうぜん)...   傲然の読み方
吉川英治 「三国志」

...かつて京の小酒屋で見たような逞しい闘犬が、別拵(べつごしら)えの“御犬輿”の上に担(にな)われて、傲然と、路傍の庶民を睥睨(へいげい)し、武士数十人をしたがえて、今日の曠(は)れの場、鳥合ヶ原へ向って行くのだ...   かつて京の小酒屋で見たような逞しい闘犬が、別拵えの“御犬輿”の上に担われて、傲然と、路傍の庶民を睥睨し、武士数十人をしたがえて、今日の曠れの場、鳥合ヶ原へ向って行くのだの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...傲然(ごうぜん)と叱りつけたのである...   傲然と叱りつけたのであるの読み方
吉川英治 「親鸞」

「傲然」の読みかた

「傲然」の書き方・書き順

いろんなフォントで「傲然」

「傲然」の英語の意味


ランダム例文:
血が騒ぐ   手械   蒙味  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大統一理論   顔認証   医食同源  

スポンサーリンク

トップへ戻る