...柚子(ゆず)の皮は香味を備えているが...
青木正児 「九年母」
...倉地が始終身近に備えているピストルをあちこちと尋ね求めた...
有島武郎 「或る女」
...誰が見てもなるほどそれが探偵小説らしい形式を備えていることが分るようなものを選んで書くのが賢明なやり方だ...
海野十三 「軍用鼠」
...割り算は虫喰い算としての面白さを十分に備えている...
佐野昌一 「虫喰い算大会」
...新物理学の基礎に存するそれらとどこか共通なものを備えているからである...
寺田寅彦 「物理学圏外の物理的現象」
...すると之はクリティシズムと大同小異の本質を備えていると云わなくてはならなくなって来る...
戸坂潤 「クリティシズムと認識論との関係」
...特有に二重のモメントを備えている...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...日本のラジオは殆んど理想的な条件を備えている...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...その見識によって迷信屋を憐れむだけの雅量をも備えているつもりである...
中里介山 「大菩薩峠」
...一種特徴のある魅力を備えているという...
牧逸馬 「アリゾナの女虎」
...人好きのする外貌を備えているとは言えなかった...
牧逸馬 「双面獣」
...絶えず危険に備えているとはどんな意味なのだろうか...
山本周五郎 「おばな沢」
...それも緩急自在な芸術性さえ備えている...
横光利一 「夜の靴」
...一朝(いっちょう)の日に備えている――と...
吉川英治 「私本太平記」
...数ヵ所の防塁を備えている...
吉川英治 「新書太閤記」
...柳ヶ瀬の両面に備えているものと見てよい...
吉川英治 「新書太閤記」
...僧にしては闘争的な眼光を備えている...
吉川英治 「源頼朝」
...これは優に人間の首を掻くことのできる刃渡りを備えているのだった...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索