例文・使い方一覧でみる「做」の意味


スポンサーリンク

...雑誌「明星」同人は諸公を以て便宜主義者とす...   雑誌「明星」同人は諸公を以て便宜主義者と做すの読み方
芥川龍之介 「文部省の仮名遣改定案について」

...日本人はあまり酒をのまぬ民族と看(みな)してよかろう...   日本人はあまり酒をのまぬ民族と看做してよかろうの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...悉(ことごと)く真正妥当にして最もよく真理に適(かな)えるものと(な)す...   悉く真正妥当にして最もよく真理に適えるものと做すの読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...之と矛盾することを誤と見すの外に致し方はない...   之と矛盾することを誤と見做すの外に致し方はないの読み方
丘浅次郎 「人類の誇大狂」

...一種の遊び事ででもあるかのようにさえ見(みな)されたのである...   一種の遊び事ででもあるかのようにさえ見做されたのであるの読み方
相馬泰三 「田舎医師の子」

...これはとりわけかの外来のものと私の見すところの観念のうちに数えらるべきものであるが...   これはとりわけかの外来のものと私の見做すところの観念のうちに数えらるべきものであるがの読み方
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」

...又主観が世界を空間の内にあるかのように見すのでもない...   又主観が世界を空間の内にあるかのように見做すのでもないの読み方
戸坂潤 「空間概念の分析」

...時の陸相荒木大将と呼応して大いに名を挙げた農村主義者のファシストとも見していい後藤農相が...   時の陸相荒木大将と呼応して大いに名を挙げた農村主義者のファシストとも見做していい後藤農相がの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...文芸評論の新しい領域に先鞭をつけたものと見してよい...   文芸評論の新しい領域に先鞭をつけたものと見做してよいの読み方
戸坂潤 「読書法」

...絶えず其の脅かす所となるものゝ如くに見されたり...   絶えず其の脅かす所となるものゝ如くに見做されたりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...忌憚なく言えば、中国は一種の泥沼であって、そこに足を踏みこんだらもう足掻きがとれないと、看されている...   忌憚なく言えば、中国は一種の泥沼であって、そこに足を踏みこんだらもう足掻きがとれないと、看做されているの読み方
豊島与志雄 「新たな世界主義」

...何かしら滑稽だとばかりは見せないもののあるのを感じた...   何かしら滑稽だとばかりは見做せないもののあるのを感じたの読み方
豊島与志雄 「変な男」

...すぐに悪人のごとく思い(な)した...   すぐに悪人のごとく思い做したの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...この点において意味があると見され...   この点において意味があると見做されの読み方
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」

...そして「其思想を口実にして他に之れを見(みなら)ふものがあつたら罪悪は罪悪を産むではないか」と云ひました...   そして「其思想を口実にして他に之れを見做ふものがあつたら罪悪は罪悪を産むではないか」と云ひましたの読み方
原田皐月 「獄中の女より男に」

...故に一口に教育と呼び(な)せども...   故に一口に教育と呼び做せどもの読み方
福沢諭吉 「家庭習慣の教えを論ず」

...あの虚無主義者と看(みな)されている主人公の医学生に賛同しているというので...   あの虚無主義者と看做されている主人公の医学生に賛同しているというのでの読み方
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森鴎外訳 「家常茶飯」

...それが誇大に言ひ(な)され...   それが誇大に言ひ做されの読み方
森鴎外 「椙原品」

「做」の読みかた

「做」の書き方・書き順

いろんなフォントで「做」

「做」の英語の意味


ランダム例文:
   でかでか   船問屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緩衝地帯   孤独死   国外追放  

スポンサーリンク

トップへ戻る