例文・使い方一覧でみる「偐」の意味


スポンサーリンク

...窓より夏の日がさせば国貞(くにさだ)ゑがく絵草紙(ゑざうし)の「紫(にせむらさき)」の桐(きり)の花(はな)光(ひかる)の君(きみ)の袖(そで)にちる...   窓より夏の日がさせば国貞ゑがく絵草紙の「偐紫」の桐の花光の君の袖にちるの読み方
竹久夢二 「どんたく」

...『紫田舎源氏(にせむらさきいなかげんじ)』の版元(はんもと)通油町(とおりあぶらちょう)の地本問屋(じほんどんや)鶴屋(つるや)の主人(あるじ)喜右衛門(きうえもん)は先ほどから汐留(しおどめ)の河岸通(かしどおり)に行燈(あんどう)を掛(かけ)ならべた唯(と)ある船宿(ふなやど)の二階に柳下亭種員(りゅうかていたねかず)と名乗った種彦(たねひこ)門下の若い戯作者(げさくしゃ)と二人ぎり...   『偐紫田舎源氏』の版元通油町の地本問屋鶴屋の主人喜右衛門は先ほどから汐留の河岸通に行燈を掛ならべた唯ある船宿の二階に柳下亭種員と名乗った種彦門下の若い戯作者と二人ぎりの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...それやこれやの事から世間では誰いうともなく好色本(こうしょくぼん)草双紙類の作者の中でもとりわけ『紫田舎源氏』の作者柳亭種彦は光源氏(ひかるげんじ)の昔に譬(たと)えて畏多(おそれおお)くも大御所様大奥の秘事を漏(もら)したにより必ず厳しい御咎(おとがめ)になるであろうとの噂(うわさ)が頗(すこぶ)る喧(かしま)しいのであった...   それやこれやの事から世間では誰いうともなく好色本草双紙類の作者の中でもとりわけ『偐紫田舎源氏』の作者柳亭種彦は光源氏の昔に譬えて畏多くも大御所様大奥の秘事を漏したにより必ず厳しい御咎になるであろうとの噂が頗る喧しいのであったの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...凡(すべ)て紫楼(にせむらさきろう)と自ら題したこの住居(すまい)のありさまは...   凡て偐紫楼と自ら題したこの住居のありさまはの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...三筋(みすじ)も四筋も燈心(とうしん)を投入れた紫楼(にせむらさきろう)の円行燈(まるあんどう)は...   三筋も四筋も燈心を投入れた偐紫楼の円行燈はの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...この紫楼の深更(よふけ)を照す円行燈のみは十年一日の如くに夜としいえば...   この偐紫楼の深更を照す円行燈のみは十年一日の如くに夜としいえばの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...紫楼(にせむらさきろう)の燈火(ともしび)は春よりも夏よりも徒(いらずら)にその光の澄み渡る夜(よ)もやや深(ふ)け初(そ)めて来た頃であった...   偐紫楼の燈火は春よりも夏よりも徒にその光の澄み渡る夜もやや深け初めて来た頃であったの読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...それからというもの紫楼の家の内は俄(にわか)に物気立(ものけだ)って...   それからというもの偐紫楼の家の内は俄に物気立っての読み方
永井荷風 「散柳窓夕栄」

...落語家万事、(にせ)紫、江戸紫、古代紫、紫、紫、むらさきのこと――芸の落ちゆく最後のお城、御本丸は、ついに「紫」以外の何物でもない、ないのだ...   落語家万事、偐紫、江戸紫、古代紫、紫、紫、むらさきのこと――芸の落ちゆく最後のお城、御本丸は、ついに「紫」以外の何物でもない、ないのだの読み方
正岡容 「小説 圓朝」

「偐」の読みかた

「偐」の書き方・書き順

いろんなフォントで「偐」


ランダム例文:
真似る   転向する   思い余った  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
核保有国   電子処方箋   進行波  

スポンサーリンク

トップへ戻る