例文・使い方一覧でみる「信玄袋」の意味


スポンサーリンク

...これも信玄袋を手に一つ...   これも信玄袋を手に一つの読み方
泉鏡花 「歌行燈」

...膝(ひざ)に乘(の)せた信玄袋(しんげんぶくろ)の名(な)ゆゑである...   膝に乘せた信玄袋の名ゆゑであるの読み方
泉鏡太郎 「大阪まで」

...母親のお古のビックリ(信玄袋)をさげて...   母親のお古のビックリをさげての読み方
高見順 「いやな感じ」

...信玄袋のなかにきっとお手玉を入れている娘もあるだろう...   信玄袋のなかにきっとお手玉を入れている娘もあるだろうの読み方
高見順 「いやな感じ」

...信玄袋(しんげんぶくろ)というものもこの世にまだ在った...   信玄袋というものもこの世にまだ在ったの読み方
太宰治 「座興に非ず」

...夫は私の信玄袋まで持つてくれて...   夫は私の信玄袋まで持つてくれての読み方
辻村もと子 「早春箋」

...水色の眼鏡は蝦夷錦(えぞにしき)の信玄袋(しんげんぶくろ)より瓶詰(びんづめ)の菓子を取り出(いだ)し「もらい物ですが...   水色の眼鏡は蝦夷錦の信玄袋より瓶詰の菓子を取り出し「もらい物ですがの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...どこにもごぶさたばかりいたします――では」と信玄袋をとりておもむろに立てば...   どこにもごぶさたばかりいたします――では」と信玄袋をとりておもむろに立てばの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...そのあとより五十あまりの婢(おんな)らしきが信玄袋をさげて従いたり...   そのあとより五十あまりの婢らしきが信玄袋をさげて従いたりの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...汽車の中で森成(もりなり)さんが枕元(まくらもと)の信玄袋(しんげんぶくろ)の口に挿(さ)し込んでくれた大きな野菊の枝は...   汽車の中で森成さんが枕元の信玄袋の口に挿し込んでくれた大きな野菊の枝はの読み方
夏目漱石 「思い出す事など」

...大きな信玄袋(しんげんぶくろ)を引摺(ひきず)り出して...   大きな信玄袋を引摺り出しての読み方
夏目漱石 「行人」

...いっぱいふくらんだ信玄袋を持った大きい女が...   いっぱいふくらんだ信玄袋を持った大きい女がの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...私は信玄袋の女をまねくと...   私は信玄袋の女をまねくとの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...急な裏梯子(うらばしこ)から信玄袋をかついで二階の女給部屋に上って行った...   急な裏梯子から信玄袋をかついで二階の女給部屋に上って行ったの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...それに樽のような信玄袋を持って...   それに樽のような信玄袋を持っての読み方
林芙美子 「放浪記(初出)」

...「うん、仕方がない」蒲団、柳行李、信玄袋、鍋、釜、米とぎ桶、茶瓶、などを、それぞれ、分担して、身体につけ、乞食のような恰好で、海岸添いの道を歩いた...   「うん、仕方がない」蒲団、柳行李、信玄袋、鍋、釜、米とぎ桶、茶瓶、などを、それぞれ、分担して、身体につけ、乞食のような恰好で、海岸添いの道を歩いたの読み方
火野葦平 「花と龍」

...忽ち青くなって信玄袋を投げ出すと...   忽ち青くなって信玄袋を投げ出すとの読み方
夢野久作 「いなか、の、じけん」

...信玄袋を探し当てて出て行く乞食爺の姿を見かえりもせずに...   信玄袋を探し当てて出て行く乞食爺の姿を見かえりもせずにの読み方
夢野久作 「いなか、の、じけん」

「信玄袋」の読みかた

「信玄袋」の書き方・書き順

いろんなフォントで「信玄袋」


ランダム例文:
沼地   順序立てて   しびれるような感覚  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
裁量的経費   親近感   優勝劣敗  

スポンサーリンク

トップへ戻る