...私の友達は信心家で、毎朝お祈りを欠かしません...
...彼女は信心家の家庭で育ったため、宗教に対する理解が深い...
...私自身は信心家ではありませんが、宗教に対して興味がある...
...曾祖母は信心家で、私たち孫たちにも宗教の大切さを教えてくれた...
...インド文化に馴染むため、私は信心家の仲間入りをしました...
...その儘泥だらけの信心家になつてしまつた...
薄田泣菫 「茶話」
...それから夫妻とも信心家で...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...或信心家は最初片っ方しか無い車井(くるまい)の釣瓶なぞに随喜したが...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...作物に対しては誰よりも熱心な信心家だった...
徳永直 「麦の芽」
...処で「無我愛」の信心家伊藤証信氏は...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...――二人の信心家が僧侶の敵たる紙屋をそういうふうに拘束してることは...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...不動尊の殊勝な信心家が現われて...
中里介山 「大菩薩峠」
...まずもって吉原の信心家へ招かれて...
中里介山 「大菩薩峠」
...感心に若い時分から信心家でな...
中里介山 「大菩薩峠」
...せつせとサイパンの賽銭箱にお百度を踏んで来た信心家であつた...
牧野信一 「酒盗人」
...言わば兵士に信心家多きごとく...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...「まあお前は信心家ね...
室生犀星 「幼年時代」
...そこいらじゅうの信心家が...
夢野久作 「いなか、の、じけん」
...すっかり信心家になったよ」話しこんでいると...
吉川英治 「大岡越前」
...信心家であったとみえ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...その信心家の叔父と話してみるのが...
吉川英治 「平の将門」
...大の信心家である...
吉川英治 「宮本武蔵」
...うたがいなしと信じている信心家だ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索