...この十円札を保存するためには...
芥川龍之介 「十円札」
...宗教を保存するは...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...できるだけ國語の原形を保存するに努めたことは...
武田祐吉 「古事記」
...しかしたしかに彼等は私を保存するのではなく...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...やはり結局は完全に風化に堪えうる無機物質ばかりでできあがった原板に転写した上で適当な場所に保存するほかはないであろう...
寺田寅彦 「映画時代」
...各自が完全に自己を保存するように努力さえしていれば結局はすべての他のものの保存に有利であるという場合がかなり多いような気がする...
寺田寅彦 「沓掛より」
...生きた歯を保存することも今より容易になり...
寺田寅彦 「自由画稿」
...完全に保存することである...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...その鷹の羽根を保存する爲にも亦滿洲邊りの森林を保存しなければならぬ...
内藤湖南 「近代支那の文化生活」
...六東山を攀る林間の細徑にはこの丘陵の風致を保存する爲め樹木を愛惜すべき旨を認めた官廳の訓示が處々に立てられてある...
永井荷風 「十年振」
...」彼女は大事なものでも保存するような口振(くちぶり)でこう答えた...
夏目漱石 「道草」
...無用の藝術を保存するに有用の心思を勞して...
福沢諭吉 「帝室論」
...一部分だけは保存することができて...
柳田国男 「海上の道」
...長く保存するためには時々出して日に乾す(旅と伝説...
柳田國男 「食料名彙」
...毎回必ず若干の旧地名を採択保存することを心掛けたのである...
柳田國男 「地名の研究」
...古物保存にはなんのために保存するかの問題がある...
柳田国男 「雪国の春」
...あの一本の木を旧(もと)の位置の儘(まゝ)保存する為に這麼形(こんなかたち)の家を建てたのだとヌエが云つた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...ていねいに保存するやうになつてゐた...
吉野秀雄 「秋艸道人の書について」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??