...彼女は俄然勉強に打ち込んでいる...
...この映画は俄然面白かった...
...彼のビジネスの方針には、俄然賛同できるものがある...
...俄然彼のファンになった...
...彼は俄然取り掛かって、すぐに仕事を完成させた...
...入道相国は俄然として病めり...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...俄然活気をおびた...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...御苦労」報告は俄然...
海野十三 「空襲葬送曲」
...俄然(がぜん)てんてこ舞いをはじめてしまった...
太宰治 「黄村先生言行録」
...夫が俄然(がぜん)息を詰めて階下の茶の間に注意を凝らし始めたらしく思われる...
谷崎潤一郎 「鍵」
...俄然として醒(さ)めたムク犬の勇猛ぶりは...
中里介山 「大菩薩峠」
...米友が俄然として驚き醒めたということの裏には...
中里介山 「大菩薩峠」
...俄然として頭をもたげて来るということになる...
中里介山 「大菩薩峠」
...俄然(がぜん)外部の圧迫で三十代まで飛びつかなければならなくなったのですから...
夏目漱石 「現代日本の開化」
...俄然(がぜん)として新天地(しんてんち)が現前(げんぜん)するので御座(ござ)います」宗助(そうすけ)は自分(じぶん)の境遇(きやうぐう)やら性質(せいしつ)が...
夏目漱石 「門」
...が、俄然として、夢は破れました...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...居酒屋も一刷毛ぬつてバアになり久良伎此は、現今の三遊亭金馬君が「居酒屋(ずっこけ)」のまくらに振り、俄然、人口に膾炙した...
正岡容 「大正東京錦絵」
...俄然、ミサ子は家出して了った...
松永延造 「職工と微笑」
...俄然(がぜん)、彼氏の縋(すが)った岩角がもろくも砕けて吁(ああ)っと思う間もなく、足を踏みはずしてしまった...
百瀬慎太郎 「案内人風景」
...城中の玄徳は、「さてこそ、許都の援軍が徐州の境まで着いたと見ゆる」と察して、孫乾(そんけん)、糜竺(びじく)、糜芳(びほう)らを城内にのこし、自身は関羽、張飛の両翼を従えて今までの消極的な守勢から攻勢に転じ、俄然、凸形(とつけい)に陣容をそなえ直した...
吉川英治 「三国志」
...俄然二月の末から...
吉川英治 「三国志」
...――漢中の命令を耳にも入れず、かえっていよいよ急にここを攻めているものなのです」「――む、む」「張魯の心証は、俄然、馬超に対して悪化しました...
吉川英治 「三国志」
...「敵!」「敵だッ!」「討(う)て!」と、俄然(がぜん)、前方の者から声があがった...
吉川英治 「神州天馬侠」
ランダム例文:
つまらない面白くない いらっしゃる ひきのばし
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??