...当局者が私の仕事に便利な部屋を...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...手間暇(てまひま)のいらない歌が一番便利なのだ...
石川啄木 「一利己主義者と友人との対話」
...またやり直すのに便利なために明けておいた...
佐野昌一 「虫喰ひ算大會」
...つまり戦争に便利なように広場を作るのさ...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「決闘」
...交通の便利な今のわれわれにはちょっと想像し難いほどの長い留守を明けたものであるが...
寺田寅彦 「重兵衛さんの一家」
...しかし原詩の十行あるいは三十行ごとに掲げた摘要は便利なものである...
寺田寅彦 「ルクレチウスと科学」
...何にでも役に立って、便利なんだわ...
豊島与志雄 「女心の強ければ」
...王侯たる人々が逃走するのに至って便利なものだった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...あれは便利なもので...
中里介山 「大菩薩峠」
...或る場合にはなかなか便利なものである...
中谷宇吉郎 「南画を描く話」
...適当に調子を合わせることが出来るような便利な話である...
中谷宇吉郎 「雪今昔物語」
...私のためにもっと便利な乗り物を用意してくれました...
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」
...然れども文法に拘々(こうこう)たる後世の歌人皆此文法違犯を襲用して却て平常の事とするはさすがに此便利なる語を棄つるに忍びざるなるべし...
正岡子規 「萬葉集を讀む」
...そういった便利な器械や器具が発達することになり...
三澤勝衛 「自力更生より自然力更生へ」
...映画の持っている便利なテンポを全く無視する程腰を据えて沙漠とその沙漠をラクダに乗って横切って行く土民とイタリー人の指揮官の一隊を写している...
宮本百合子 「イタリー芸術に在る一つの問題」
...一方の皿に便利な国を載せて...
森鴎外 「妄想」
...かるいとくらべるとひじょうに便利なもので...
柳田国男 「母の手毬歌」
...返せば借覧料を差し引いてくれる便利な簡易図書館...
山本笑月 「明治世相百話」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??