例文・使い方一覧でみる「侠」の意味


スポンサーリンク

...やがて胸倉捉へてほざき散らさむずおの本性もあはれや...   やがて胸倉捉へてほざき散らさむずお侠の本性もあはれやの読み方
高山樗牛 「一葉女史の「たけくらべ」を讀みて」

...とうとう義心を発揮してくれた...   とうとう義侠心を発揮してくれたの読み方
太宰治 「未帰還の友に」

...義といひ尚武といふが如きは日本国民固有の特性といはんよりも...   義侠といひ尚武といふが如きは日本国民固有の特性といはんよりもの読み方
綱島梁川 「国民性と文学」

...矛(ほこ)を揮うてこれを救う義(ぎきょう)の友もなく...   矛を揮うてこれを救う義侠の友もなくの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...ホラ客(きょうかく)の『○○天山』の新聞で働いとるげなてち――...   ホラ侠客の『○○天山』の新聞で働いとるげなてち――の読み方
徳永直 「冬枯れ」

...其の多感にして熱ある...   其の多感にして侠熱あるの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...無頼とは云えぬまでも放縦(ほうじゅう)にして拘(こだ)わる所の無い游の徒である...   無頼とは云えぬまでも放縦にして拘わる所の無い游侠の徒であるの読み方
中島敦 「弟子」

...この任(にんきょう)な勇猛な性質は...   この任侠な勇猛な性質はの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...飛んだ氣(をとこぎ)な...   飛んだ侠氣なの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...古式の(いなせ)な姿で金棒(かなぼう)突(つ)き佃節を唄いながら練ってくる...   古式の侠な姿で金棒突き佃節を唄いながら練ってくるの読み方
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」

...名嘖々(さくさく)たる怪人物...   侠名嘖々たる怪人物の読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...一度沈思から決然と勇の本性へ奮い起つと...   一度沈思から決然と勇侠の本性へ奮い起つとの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...男を売り出した一人の遊がある...   男を売り出した一人の遊侠があるの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...劉安の義を聞いて...   劉安の義侠を聞いての読み方
吉川英治 「三国志」

...気も義もねえ男だと聞いています...   侠気も義もねえ男だと聞いていますの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...後世のいわゆる仁の親分であり...   後世のいわゆる仁侠の親分でありの読み方
吉川英治 「平の将門」

...いつもながらの気(おとこぎ)じゃ...   いつもながらの侠気じゃの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...気に富んだ舟辰は...   侠気に富んだ舟辰はの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「侠」の読みかた

「侠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「侠」

「侠」の英語の意味

「侠なんとか」といえば?   「なんとか侠」の一覧  


ランダム例文:
砂糖の塊   眼睛   母樹  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   在日米軍   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る