...感覺的な並びに非感覺的なあらゆるものの認識が依存するといふほど...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...三七 かようにして専有の形態は我々の決断に依存するのであり...
レオン・ワルラス Leon Walras 手塚壽郎訳 「純粋経済学要論」
...即ち吾々は継起の過程をば任意に前へも後へも辿れるのであって後の出来事が前の出来事に依存すると見るのが因果的な見方であり之に反して前の出来事を現在の即ち後の出来事に依存すると見るのが有極的な finale 見方であるとする...
戸坂潤 「カントと現代の科学」
...依存する存在である...
波多野精一 「時と永遠」
...我々の因果に関する全ての判断が依存する過去の経験は...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...習慣と「一般規則」に依存するのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...結合が諸対象の長い連鎖に依存する場合や...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...確信が依存する感情の働きを妨げるからなのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...その関係が依存する有効な性質を...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...『人口増加の速度は、各一結婚当りの産児の数と、この数のうち結婚まで生存するものの比率とに、依存する...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...その顧客の需要に全然依存するばかりでなく...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...主として個人自身の行為と慎慮に依存するものであり...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...知識に依存することが多いやうに...
三木清 「人生論ノート」
...そしてそれらの凡ての部分は互に依存する...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...及び便利品の量に依存するものである...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...かつ主として土地の肥沃度に依存するであろう...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...けだしそれは全然需要と比較しての労働者の供給に依存するからである...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...労働者の食物その他の必要品を生産する難易に依存する...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索