例文・使い方一覧でみる「使いよう」の意味


スポンサーリンク

...私のように持ち合わした力の使いようを知らなかった人間はない...   私のように持ち合わした力の使いようを知らなかった人間はないの読み方
有島武郎 「小さき者へ」

...金の使いよう私は決して諸君の経済生活に立入るのではないが...   金の使いよう私は決して諸君の経済生活に立入るのではないがの読み方
相馬愛蔵 「私の小売商道」

...凡兆の句は大方清新にしてしかもどことなく大きいところのある――仮りに彫刻にたとえていえば鑿(のみ)の使いようがずばずばとくったくなく大きい――というのも畢竟(ひっきょう)この写生からくる強味なのでありましょう...   凡兆の句は大方清新にしてしかもどことなく大きいところのある――仮りに彫刻にたとえていえば鑿の使いようがずばずばとくったくなく大きい――というのも畢竟この写生からくる強味なのでありましょうの読み方
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」

...使いようがないじゃありませんか」と云いますと...   使いようがないじゃありませんか」と云いますとの読み方
田中貢太郎 「母の変死」

...成る程丹生夫人は、大阪っ児ではあるけれども、女学校が東京であった関係上、東京人との交際が多いので、東京弁が上手なことに不思議はないものの、それでもこんなにまで堂に入っているとは、長い附合いの幸子にしても今日まで知らなかったことで、今日の夫人はいつものおっとりとしたところがまるでなく、眼の使いよう、唇(くちびる)の曲げよう、煙草を吸う時の人差指と中指の持って行きよう、―――東京弁は先(ま)ず表情やしぐさからああしなければ板に着かないのかも知れないが、何だか人柄が俄(にわか)に悪くなったように思えた...   成る程丹生夫人は、大阪っ児ではあるけれども、女学校が東京であった関係上、東京人との交際が多いので、東京弁が上手なことに不思議はないものの、それでもこんなにまで堂に入っているとは、長い附合いの幸子にしても今日まで知らなかったことで、今日の夫人はいつものおっとりとしたところがまるでなく、眼の使いよう、唇の曲げよう、煙草を吸う時の人差指と中指の持って行きよう、―――東京弁は先ず表情やしぐさからああしなければ板に着かないのかも知れないが、何だか人柄が俄に悪くなったように思えたの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...要するに彼女は野生の獣で、これに比べると綺羅子の方は、物の言いよう、眼の使いよう、頸(くび)のひねりよう、手の挙げよう、総(す)べてが洗煉(せんれん)されていて、注意深く、神経質に、人工の極致を尽して研(みが)きをかけられた貴重品の感がありました...   要するに彼女は野生の獣で、これに比べると綺羅子の方は、物の言いよう、眼の使いよう、頸のひねりよう、手の挙げよう、総べてが洗煉されていて、注意深く、神経質に、人工の極致を尽して研きをかけられた貴重品の感がありましたの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...それでも使いようによっては人間以上に役にたつ...   それでも使いようによっては人間以上に役にたつの読み方
豊島与志雄 「椎の木」

...マドロスもまた使いようによって...   マドロスもまた使いようによっての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...何でも言葉の使いようから判断すると...   何でも言葉の使いようから判断するとの読み方
夏目漱石 「行人」

...しかし純粋の遊戯でもかように四隣を驚かすに足る能力を有している以上は使いようで砲撃の用には充分立つ...   しかし純粋の遊戯でもかように四隣を驚かすに足る能力を有している以上は使いようで砲撃の用には充分立つの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...これは文字の使いようがかかる意味になりしまでにて...   これは文字の使いようがかかる意味になりしまでにての読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...即ち頭の使いようによって死ぬる生きるという事が定まるんで...   即ち頭の使いようによって死ぬる生きるという事が定まるんでの読み方
新渡戸稲造 「「死」の問題に対して」

...智恵の小出しを使いようもありません...   智恵の小出しを使いようもありませんの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...どうせろくな使いようはすまい...   どうせろくな使いようはすまいの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...一枚の紙も使いようだというて...   一枚の紙も使いようだというての読み方
矢田津世子 「神楽坂」

...やがて火の使いようぐらいは覚えるだろうが...   やがて火の使いようぐらいは覚えるだろうがの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...指の細さ、櫛の使いよう、どうしても女であった...   指の細さ、櫛の使いよう、どうしても女であったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...「人は使いよう……...   「人は使いよう……の読み方
吉川英治 「無宿人国記」

「使いよう」の書き方・書き順

いろんなフォントで「使いよう」


ランダム例文:
座に坐る   ゼラニウム   召喚状を発する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   汚染土   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る