例文・使い方一覧でみる「佻」の意味


スポンサーリンク

...いささかたりとも軽(けいちょう)...   いささかたりとも軽佻の読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...一体に画壇が軽浮薄に流れていけないというようなお話を...   一体に画壇が軽佻浮薄に流れていけないというようなお話をの読み方
上村松園 「古い記憶を辿って」

...私が今日ここにお話しいたしましたデンマークとダルガスとにかんする事柄は大いに軽浮薄(けいちょうふはく)の経世家を警(いまし)むべきであります...   私が今日ここにお話しいたしましたデンマークとダルガスとにかんする事柄は大いに軽佻浮薄の経世家を警むべきでありますの読み方
内村鑑三 「デンマルク国の話」

...東京に出て唯(ただ)徒(いたず)らに軽浮華(けいちょうふか)な生活をするのが立身でもなし...   東京に出て唯徒らに軽佻浮華な生活をするのが立身でもなしの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...他は精刻苛(かちょう)...   他は精刻苛佻の読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...此を以て新を喜び旧を厭ふの軽者流...   此を以て新を喜び旧を厭ふの軽佻者流の読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...内閣は常に軽驕傲にして責任を顧みず...   内閣は常に軽佻驕傲にして責任を顧みずの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...ジョルジュが自分の過失を批判してる精神の軽(けいちょう)さだった...   ジョルジュが自分の過失を批判してる精神の軽佻さだったの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...然し君から輕の疑を受けた余にも...   然し君から輕佻の疑を受けた余にもの読み方
夏目漱石 「「土」に就て」

...文壇(ぶんだん)の論陣(ろんぢん)今や輕(けい)亂雜(らんざつ)卑(ひ)小に流(なが)れて...   文壇の論陣今や輕佻亂雜卑小に流れての読み方
南部修太郎 「文壇球突物語」

...お萬に乘り換へた民彌の輕さが...   お萬に乘り換へた民彌の輕佻さがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...云ふことが輕で功利的で...   云ふことが輕佻で功利的での読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...今思うとそんな女のやり方は軽(けいちょう)で...   今思うとそんな女のやり方は軽佻での読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...右大臣が軽(けいちょう)な女房の手引きでしいて結婚を遂げた時にも...   右大臣が軽佻な女房の手引きでしいて結婚を遂げた時にもの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...軽(けいちょう)至極なことである...   軽佻至極なことであるの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...論者はこれに対して、現在の女教師や、女学生や、女流文人や、職業婦人やに共通する半可通的な、軽な、生意気な、あるいは粗野な習気を挙げて、その自説を弁護しようとするかも知れませんが、私は、かえってそれこそ論者の意見を顛覆させるものだと思います...   論者はこれに対して、現在の女教師や、女学生や、女流文人や、職業婦人やに共通する半可通的な、軽佻な、生意気な、あるいは粗野な習気を挙げて、その自説を弁護しようとするかも知れませんが、私は、かえってそれこそ論者の意見を顛覆させるものだと思いますの読み方
与謝野晶子 「「女らしさ」とは何か」

...徒らに尖端を狙つた輕浮薄ばかりを全部としてゐたら...   徒らに尖端を狙つた輕佻浮薄ばかりを全部としてゐたらの読み方
吉川英治 「折々の記」

...軽(けいちょう)の空気はすこしも革(あらた)まらない...   軽佻の空気はすこしも革まらないの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「佻」の読みかた

「佻」の書き方・書き順

いろんなフォントで「佻」

「佻」の英語の意味


ランダム例文:
犒う   真っ暗がり   胃壁  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
原点回帰   誘致合戦   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る