...太平の余沢に謳歌せむには...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...その余沢は不加入会社にまで及んでいることがわかる...
伊丹万作 「映画界手近の問題」
...するとその下の地位にいる同僚達は順繰りに昇進してみんな余沢(よたく)に霑(うるお)うというような事があるとすると...
寺田寅彦 「マルコポロから」
...余沢を明治の今日に享(う)くる百姓らは...
徳冨蘆花 「謀叛論(草稿)」
...それはとりも直さず氏の訳そのものの社会的余沢(?)であると云う他あるまい...
戸坂潤 「読書法」
...「現にその余沢も感じている...
豊島与志雄 「白塔の歌」
...然ルニ皇制ノ余沢僻隅ニ澆浩シ維新以降漸次ソノ繁昌ヲ得タリ...
永井荷風 「上野」
...是亦戦争の余沢である...
永井荷風 「帝国劇場のオペラ」
...それは参覲交代(さんきんこうたい)の大名の行列から来る余沢(よたく)の潤いであるとのことです...
中里介山 「大菩薩峠」
...けれども、ここを通る参覲交代の大名のすべてを合せても、その余沢は、一加州侯のそれに及ぶものではないとのことであります...
中里介山 「大菩薩峠」
...前人のすでに功を成したその余沢にありつこうなどの依頼心はないにきまっている...
中里介山 「大菩薩峠」
...これは全くの早雲の余沢(よたく)だ」「それで...
中里介山 「大菩薩峠」
...敗戦のあとの庶民には何の余沢もない...
林芙美子 「愛する人達」
...すべては是れ平和来の余沢と申さなければならない...
正岡容 「旧東京と蝙蝠」
...崇文盛化(そうぶんせいくわ)の余沢(よたく)は方(まさ)に纔(わづか)に社会に被及(ひきふ)するであらう...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...多紀氏の余沢である...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...柏軒は一面多紀氏累世の余沢を被り...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...兄榛軒の余沢を受けて...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??