例文・使い方一覧でみる「住する」の意味


スポンサーリンク

...巴里から西南方に四百キロメートルも隔つたドルドオニ河の辺に移住することになつた...   巴里から西南方に四百キロメートルも隔つたドルドオニ河の辺に移住することになつたの読み方
石川三四郎 「馬鈴薯からトマト迄」

...訓導の住する寺をチャーチという...   訓導の住する寺をチャーチというの読み方
井上円了 「欧米各国 政教日記」

...その近傍に住する物ずきものの仕業であった...   その近傍に住する物ずきものの仕業であったの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...第七三項 幽霊の寺参り寺院に住するものは...   第七三項 幽霊の寺参り寺院に住するものはの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...つまり涅槃(さとり)の世界に安住するその気持を歌ったもので...   つまり涅槃の世界に安住するその気持を歌ったものでの読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...極楽世界に安住する事を示すものである...   極楽世界に安住する事を示すものであるの読み方
高浜虚子 「俳句への道」

...勿体(もったい)なくも天子様のお膝元(ひざもと)へ移住すると云うのに...   勿体なくも天子様のお膝元へ移住すると云うのにの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...しかしてわが茅屋のうちに住する人民をしてこの恩沢に浴せしむるは実にわが社会をして生産的の社会たらしめ...   しかしてわが茅屋のうちに住する人民をしてこの恩沢に浴せしむるは実にわが社会をして生産的の社会たらしめの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...百姓をやめて他国に移住するか...   百姓をやめて他国に移住するかの読み方
中村地平 「南方郵信」

...それもルクソルとかアスアンとかの上流地方の都市に居住する者が大部分で...   それもルクソルとかアスアンとかの上流地方の都市に居住する者が大部分での読み方
野上豊一郎 「七重文化の都市」

...及び二兒とともに東京に定住する計畫を立てて...   及び二兒とともに東京に定住する計畫を立てての読み方
堀辰雄 「萩原朔太郎」

...けだし畜生で回教の楽土に永住するを得たるものこの犬のほかに九あり...   けだし畜生で回教の楽土に永住するを得たるものこの犬のほかに九ありの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...自分だけは不安なく玉の台(うてな)に永住することのできるようにきめてしまうことは不可能な人生であるなどと薫は考えるのであった...   自分だけは不安なく玉の台に永住することのできるようにきめてしまうことは不可能な人生であるなどと薫は考えるのであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...ちょうどあの時代の一族の大きさをもって纏(まと)まって安住する頃合な野があったら...   ちょうどあの時代の一族の大きさをもって纏まって安住する頃合な野があったらの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...鹿児島県の各村で士族の居住する区域を必ず麓(ふもと)と呼ぶのも山下と同じものである...   鹿児島県の各村で士族の居住する区域を必ず麓と呼ぶのも山下と同じものであるの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...田舎の隅々に分散して居住する時代になった...   田舎の隅々に分散して居住する時代になったの読み方
柳田国男 「雪国の春」

...肉眼にては分り兼ねる理想の中(うち)に住する人となれり...   肉眼にては分り兼ねる理想の中に住する人となれりの読み方
山路愛山 「唯心的、凡神的傾向に就て(承前)」

...墓場に永住することになるわけである...   墓場に永住することになるわけであるの読み方
山之口貘 「私の青年時代」

「住する」の読みかた

「住する」の書き方・書き順

いろんなフォントで「住する」

「住する」の英語の意味


ランダム例文:
金看板   数を合わせる   北陸地方  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   道義的責任   友好条約  

スポンサーリンク

トップへ戻る