...思いきって伺う事にしたんです...
有島武郎 「或る女」
...家族の御機嫌を伺うようになった...
太宰治 「ろまん燈籠」
...先刻(さきほど)から御容子を伺うに...
田中貢太郎 「轆轤首」
...「御用のある時に伺うつもりでございました...
豊島与志雄 「画舫」
...御話を伺うたんびに利益を得ると思って感謝しているんだが...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...いずれ主人が自身に伺うはずでございますがと云いおいて...
夏目漱石 「門」
...変なことを伺うようですが...
長谷川伸 「一本刀土俵入 二幕五場」
...夫その通りして成り行きを伺うとは知るや知らずや...
南方熊楠 「十二支考」
...ただわたしへの励しと伺うばかりでもありません...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...「伺うことのできませんでした間に...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...宇治の八の宮の山荘へ伺うようになって以来...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...後には新渡戸先生のお宅に伺うようになったが...
柳田国男 「故郷七十年」
...つかぬことを伺うが...
吉川英治 「雲霧閻魔帳」
...ごあいさつに伺うはずでございますが」「時に...
吉川英治 「私本太平記」
...春の宮(東宮)へも伺うたよしを聞いております...
吉川英治 「私本太平記」
...さいぜん、ここへ伺う前、まだ夕明りのまま、あちこち駒を遊ばせて、ざっと懐紙(かいし)に写しとってまいった、兵庫の地の見取り図ですが」「ほ? ……」と、義貞は手にとって...
吉川英治 「私本太平記」
...ごあいさつに伺うのは当然だ...
吉川英治 「平の将門」
...二人そろって伺うつもりでいたのに...
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「真珠の首飾り」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??