...どうしてもお前達を子守(こもり)に任せておけないで...
有島武郎 「小さき者へ」
...人に任せておけない性分なのである...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...科学的な仕事は技師技手に任せておけばよいというようなことになったのである...
寺田寅彦 「自由画稿」
...消防の事は警察の手にさえ任せておけばそれで永久に安心であると思い込み...
寺田寅彦 「函館の大火について」
...杉山のことは奥さんに任せておけば宜しい...
豊島与志雄 「死因の疑問」
...僕に任せておけよ...
豊島与志雄 「高尾ざんげ」
...身体のことなんか自然に任せておけばよいので...
豊島与志雄 「立枯れ」
...現実の処理に任せておけないんです...
豊島与志雄 「椿の花の赤」
...君の文学に任せておけばいい...
豊島与志雄 「別れの辞」
...ただ今申した家老の愚かしいのにも任せておけまい...
直木三十五 「南国太平記」
...ここにあるのは百二十両、あとの金が出ねえうちは、滅多に縄を打つわけには行かねえ」「だって親分」「まア、いい、俺に任せておけ、――この事は人に言うな」平次は黄八丈の財布に入った百二十両を元の抽斗(ひきだし)の裏に入れると、泥棒猫のように、そっと大谷道軒の浪宅を滑(すべ)り出たのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...上森が俺に任せておけと言ふ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...してえ人に任せておけばよいのだ...
三好十郎 「斬られの仙太」
...貴公に任せておけば...
三好十郎 「斬られの仙太」
...彼のことは彼に任せておけばいい」こんども第二は頷いただけだった...
山本周五郎 「はたし状」
...役人から目付役へ問い合せがあると思いますが」「それは私に任せておけ」と甲斐が云った...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...従者(しもべ)に任せておけばよいような事まで...
吉川英治 「源頼朝」
...もっとも店は馴れた店員に任せておけば済むのかもしれないが...
吉川英治 「忘れ残りの記」
ランダム例文:
クリスマス・プレゼント 平す 脅かし
便利!手書き漢字入力検索