...わたしには令弟が二人います...
...私は令弟と令妹がいる大家族です...
...彼女は令弟を溺愛しているようです...
...彼は令弟と共にボランティア活動をしています...
...彼女は令弟と同じ学校に通っています...
...これは御身の亡き令弟生前の熱き希望であり...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...御身の令弟であり我らの親しき友である...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...令弟終焉(しゅうえん)の地の都会風景として写真代りに御覧に入れます...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...横井君は令弟のことが気になるので...
田中貢太郎 「屋根の上の黒猫」
...令弟は気息えんえんとして...
田中貢太郎 「屋根の上の黒猫」
...令弟(茂夫さん)戦死し遺骨に回向する...
種田山頭火 「四国遍路日記」
...桑木雄博士は桑木厳翼博士の令弟で...
戸坂潤 「日本の頭脳調べ」
...バティスティーヌ追白――御令弟夫人には若き御一家とともにいつもこの地におられます...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...「おいでになるのは御令弟だけですか」「いやほかに一人弟(おとと)の友達で向(むこう)からいっしょに来たものが...
夏目漱石 「門」
...北条秀司君の令弟が土地の電灯会社につとめていて...
正岡容 「わが寄席青春録」
...令弟たちが成業して送金に参加するまで二十五円を下ることがなかった...
武者金吉 「地震なまず」
...原著者の令弟岡倉由三郎先生より『はしがき』をいただき...
村岡博 「茶の本」
...客歳携令弟立敬来嵯峨...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...月江も「携令弟」と云つてゐる...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...鍋の中でグツグツ煮えている鯨のスキ焼の一片を挟み上げて令弟...
夢野久作 「近世快人伝」
...春になつて令弟と一しよに筑波の西へ來られた...
横瀬夜雨 「女子文壇の人々」
...已にしてまた之を想ふ、人生れて疾を天に享く、素より極めて悲むべし、然れども人生れて才藻の嬖寵を詩神に享くるに至りては、世孰れか之を庶幾し、之を望んで得るものぞ、天地たゞ僅に一の詩人あり、よく足を※て以て、此の祝福を保つを得べし、夜雨已に身病ありと雖も、家庭穆々として家に慈なる父母あり、悌なる令弟あり、書窓五頃の庭以て地の花を養つて目を慰むるの資となすに足るなり、これ已に至福、况んや心の花の才華燦爛、心を慰むるの資、しかく深くして、しかく大なるものあるをや、あ夜雨、果して生を禀くるの至幸ならずと云はんや、至幸ならずと云はん乎...
横瀬夜雨 「花守」
...ご令弟か」「ひとりは関羽...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??