...しかし現在の彼自身の位置は容易に一笑(いっしょう)に付することは出来ない...
芥川龍之介 「文章」
...滞納には年二割五分の利子を付する事...
有島武郎 「カインの末裔」
...これを支那に還付するに躊躇しない...
大隈重信 「東亜の平和を論ず」
...死体は解剖に付すことになり...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「青い風呂敷包み」
...國家が保護金を下付する組合であつたのだ...
ピョートル・アレクセーヴィチ・クロポトキン Pyotr Alkseevich Kropotkin 大杉栄訳 「革命の研究」
...エセックスとその一味を即刻審問に付すべきことを命令した...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...併しとに角之も一万円も纒った金を寄付するのだから...
戸坂潤 「社会時評」
...いっさい不問に付することに決した...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...學士院の審議に付する仕組になつており...
長岡半太郎 「ノーベル小傳とノーベル賞」
...年に一度ずつ村全体へ十円寄付することになっている...
夏目漱石 「三四郎」
...大川氏は一応××署の取調を受けたが正当防衛として不問に付することとなるらしい...
浜尾四郎 「黄昏の告白」
...次郎と順番を付するようなことも行われた...
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」
...ゆえに強いて説明を付すれば...
武者金吉 「地震なまず」
...三わたくしは壽阿彌の手紙に註を加へて印刷に付することにしようかとも思つた...
森鴎外 「壽阿彌の手紙」
...自分の老朽を印刷に付する者はよほどどうかしている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...これによればソラスは休閑に付する義で従ってソリは休んでいる土地であり...
柳田國男 「地名の研究」
...周都督に付するなどと...
吉川英治 「三国志」
...』『従って第一の租税の支払のために彼らが納付する五シリングごとに...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索