例文・使い方一覧でみる「付」の意味


スポンサーリンク

...あるいは静止しあるいはまた呼び覚まされて荒涼な空間中に新生命を与するようになるであろう...   あるいは静止しあるいはまた呼び覚まされて荒涼な空間中に新生命を付与するようになるであろうの読み方
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」

...石打(ぶつつ)けてやるぞ...   石打付けてやるぞの読み方
石川啄木 「漂泊」

...西洋人の教師を夜に乘じてなぐりけたこと...   西洋人の教師を夜に乘じてなぐり付けたことの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...これを頭から撥(は)ねけるようなことをしては...   これを頭から撥ね付けるようなことをしてはの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...文学的なものとの交渉を明らかにするまでに纏りがいていなかった迄である...   文学的なものとの交渉を明らかにするまでに纏りが付いていなかった迄であるの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...私はただ一言(いちごん)け足しておきましょう...   私はただ一言付け足しておきましょうの読み方
夏目漱石 「こころ」

...彼等の公表する思想なり言説なりに現れて来る変化を迹(あとづ)ければ...   彼等の公表する思想なり言説なりに現れて来る変化を迹付ければの読み方
夏目漱石 「点頭録」

...お孃樣にも何か變なことばかりき纒(まと)ひます」「と言ふと――」「家の中に...   お孃樣にも何か變なことばかり付き纒ひます」「と言ふと――」「家の中にの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

......   の読み方
濱田青陵 「博物館」

...併(しか)しドウかしたなら出来ないことはないと大凡(おおよ)その見込(みこみ)が(つい)て居ました...   併しドウかしたなら出来ないことはないと大凡その見込が付て居ましたの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...彼は船板に体を押しけて寒さをしのいだ...   彼は船板に体を押し付けて寒さをしのいだの読み方
アーネスト・ヘミングウェイ Ernest Hemingway 石波杏訳 Kyo Ishinami 「老人と海」

...これから起こる事態に気いたのです...   これから起こる事態に気付いたのですの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」

...」榮一は一廉(ひとかど)のいゝ思ひきのつもりで云つたことを...   」榮一は一廉のいゝ思ひ付きのつもりで云つたことをの読み方
正宗白鳥 「入江のほとり」

...あけて置くのはむだだからねえ」爺やはいて歩きながらおけいにそう云った...   あけて置くのはむだだからねえ」爺やは付いて歩きながらおけいにそう云ったの読み方
山本周五郎 「追いついた夢」

...駕(かご)が幾つもいて来て...   駕が幾つも付いて来ての読み方
山本周五郎 「菊千代抄」

...などと考えて行くうちに大粒になった雨に気がいて...   などと考えて行くうちに大粒になった雨に気が付いての読み方
夢野久作 「斬られたさに」

...黙れ」と王は烈しく叱りけました...   黙れ」と王は烈しく叱り付けましたの読み方
夢野久作 「白髪小僧」

...標本室に這入って行く俺の姿を見けたに過ぎないんだ...   標本室に這入って行く俺の姿を見付けたに過ぎないんだの読み方
夢野久作 「一足お先に」

「付」の読みかた

「付」の書き方・書き順

いろんなフォントで「付」

「付」の英語の意味

「付なんとか」といえば?   「なんとか付」の一覧  


ランダム例文:
魅かれる   お構いなしに   拙意  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   水資源   歌舞伎役者  

スポンサーリンク

トップへ戻る