...あなたがしなくても、私はあなたの意見に介意はありません...
...彼女が服装に介意を持つのは当然です...
...彼女の発言に介意することは不必要です...
...彼の言動には常に周りから介意されている...
...少しの遅刻に介意する必要はないと思います...
...靴足袋を脱いだままの裾短(すそみじか)なのをちっとも介意(かま)わず...
泉鏡花 「婦系図」
...他の列車ならどれにお乗りになろうと介意(かま)いませんがね...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「十時五十分の急行」
...他(ひと)が如何(どう)思(おも)はうと介意(かま)ふものかえ...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...妾(わたし)にはお介意(かまひ)なう...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...燒饅頭(やきまんぢう)はよいかの?費用(つひえ)は介意(かま)ふな...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...御内所の方は幾日ゐたつて介意(かま)やしませんわ...
徳田秋聲 「或売笑婦の話」
...信用しないから介意しないけれど只困つたのは那の手紙だといふ...
徳田秋聲 「媒介者」
...場合によつては介意つてゐられない時なんですもの...
徳田秋聲 「余震の一夜」
...そのなかに先年の金子の件御介意(ごかいい)に及ばずと云う一句を添えた...
夏目漱石 「永日小品」
...かつこの間の事について何の介意(かいい)をも含んでいないらしく自分の耳に響いた...
夏目漱石 「行人」
...介意ふこたアない...
横光利一 「詩集『花電車』序」
...甲谷には介意(かまわ)ず...
横光利一 「上海」
...酔えるものなら何んであろうと介意(かま)ってはいられぬときかもしれない...
横光利一 「夜の靴」
...「僕は君さえ介意(かま)わないならいくらだって骨折るけれども...
横光利一 「旅愁」
...今はもう彼は千鶴子や矢代のことには介意ってはいられなかった...
横光利一 「旅愁」
...この退屈な仲間の間を誰彼介意わずよく饒舌り...
横光利一 「旅愁」
...」千鶴子がどんな表情をしていようともう矢代には介意ったことではなかった...
横光利一 「旅愁」
...矢代は介意(かま)わずなおいろいろ山の話をつづけたくなり...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索