...彼女は大邸宅を享有している...
...彼は多くの特許を享有している...
...この土地は彼の所有権によって享有されている...
...彼は素晴らしい才能を持っているが、その才能を活用する機会を全く享有していない...
...彼女たちは彼らなしでも楽しみを享有することができる...
...その住民が安易な気候を享有していると主張しているのも大いに注意すべき点である...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...すべての人がその労働の結果を享有し...
ピョートル・アレクセーヴィチ・クロポトキン Pyotr Alkseevich Kropotkin 大杉栄訳 「青年に訴う」
...しばらく従来の先入観をおいて虚心に省察をめぐらすだけの閑暇を享有する読者であらば...
寺田寅彦 「科学と文学」
...そういう時に最も快適な平衡のとれた心情の動きを享有することが出来るのだと仮定する...
寺田寅彦 「五月の唯物観」
...北米の南方ではわがタイフーンの代わりにその親類のハリケーンを享有しているからますます心強いわけである...
寺田寅彦 「災難雑考」
...それらのものが物質を貫通する能力に比べて比較にならぬくらい強大な貫通能力を宇宙線が享有しているために...
寺田寅彦 「蒸発皿」
...これだけの強勢な伝播(でんぱ)と感染の能力を享有する七五の定数にはやはりそうなるだけの内在的理由があると考えるよりほかに道はないであろうと思われる...
寺田寅彦 「俳句の精神」
...私も自分の分前だけそれを享有することが出来たら...
豊島与志雄 「悪夢」
...第二の題目においては享有の分配が問題である...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...享有の適宜なる分配から...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...自分が他(ひと)から自由を享有(きょうゆう)している限り...
夏目漱石 「私の個人主義」
...各人の享有(きょうゆう)するその自由というものは国家の安危に従って...
夏目漱石 「私の個人主義」
...かくのごときは財産の権利を享有(きょうゆう)しながら...
新渡戸稲造 「自警録」
...大概のことは外部の矩に譲歩してその償としていわゆる自由を享有するのである...
新渡戸稲造 「自由の真髄」
...どんな人間的方法がかつて徳の享有にまで到達しえたか...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...やがて家屋財産の享有を子供たちに委ねるつもりですけれど...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...かつローマ市民および貴族として生れ・または優れたる理由のためにかく成りたる・者が享有する...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...これらの便益を一つも享有しない製造業者は実際...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索