...懷しき者を享受することが出來ない...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...臆病とは彼が外界との摩擦によつて内面的に享受する第一の經驗である...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...自己策勵とは彼が此臆病と戰ふことによつて内面的に享受する第二の經驗である...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...畢竟その幸福を享受する者は誰ぞ...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...彼らの中の少数な学識ある奴僕たとえば写字生のようなもの以外のものは精神文化の進歩を享受することを許されていなかった...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...地の恩沢を正しく充分に享受すると言ふことで無くてはならぬ...
石川三四郎 「土民生活」
...長寿の幸福を享受するに至ると...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...暖かい青眼をもって人生を享受する人です...
高神覚昇 「般若心経講義」
...それを享受する吾々の心の中に...
豊島与志雄 「或る日の対話」
...人民はこの自然的遺産から利益を享受する権利があるのに財産管理人すなわち地主の不正と圧迫とによってこれを剥奪されている...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...この絶えざる豊富を享受するためには...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...それは何一つ捉えることができず何一つまともに享受することを知らない...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...(a)わたしはただ神様が気前よくわたしの手の中に委ね給う幸福を静かに享受する能力だけしか欲しくなかった...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...所有するとか享受するとかいうことは主として想像がすることである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...清と濁とをめあわせるのは無茶な結合である」「快楽は動物的な特質で賢者の味わうに足らないものである」「その美しい花嫁から享受するただ一つの快楽は...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...そして地主や株主やその他の固定的所得を享受する者の所得を課税されぬままにしておくからである...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...古美術の力を享受することによって...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
...一般の民衆の享受する富は...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索