...巨大な乳色のセーターを着ている女性がいた...
...乳色の空気を吸い込むと気分が落ち着く...
...乳色の壁紙が部屋の雰囲気を優しく演出している...
...乳色の花が咲く季節になると、公園に行きたくなる...
...乳色の雲が広がっている空は、写真を撮りたくなる...
...乳色の下鋪の上に固定してある硝子製の脚の尖がなかったなら...
アルチバシェッフ M. Artzibaschew 森鴎外訳 「罪人」
...乳色のガラスでできていました...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「旅の仲間」
...これよりぞわれは星をちりばめ乳色にひたるおほわたつみのうたに浴しつつ...
アルテュル・ランボオ 上田敏訳 「醉ひどれ船」
...乳色と桃色に輝いていた...
江戸川乱歩 「影男」
...錨山の金鑛を碎いた水がその一部に乳色したうす紅を流す...
江南文三 「佐渡が島のこと」
...根室の町を乳色に冷くボカして...
大阪圭吉 「動かぬ鯨群」
...乳色の海霧(ガス)が...
大阪圭吉 「動かぬ鯨群」
...乳色ガラスのテーブルの上に銀器が光っていて...
寺田寅彦 「コーヒー哲学序説」
...光線に対しては乳色ガラスのランプシェードのように光を弱めずに拡散する効果があり...
寺田寅彦 「日本人の自然観」
...女の頬には乳色の底から捕えがたき笑の渦(うず)が浮き上って...
夏目漱石 「一夜」
...眼の前の山も空も乳色に煙つてゐる...
林芙美子 「浮雲」
...ゴヤの描いたマヤ夫人の乳色の胸の肉...
林芙美子 「放浪記(初出)」
...急に乳色になつて早くなる...
林芙美子 「瑪瑙盤」
...が、乳色の、磨硝子の靄を通して灯を見るように、監獄の厚い壁を通して、雑音から街の地理を感得するように、彼の頭の中に、少年が不可解な光を投げた...
葉山嘉樹 「乳色の靄」
...乳色の朝霧が、細い巷路(こうじ)を、這い寄るように、流れて来る...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...粥がつやのある乳色の趣きをもって...
室生犀星 「われはうたえども やぶれかぶれ」
...岩根山の斜面は濃い乳色の幕に掩われていたが...
山本周五郎 「契りきぬ」
...見るまに四明ヶ岳も湖水も伊吹も乳色になって...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索