...この地域は中立地帯なので、どちらの勢力にも属さない...
...我々は中立地帯を通り抜けて目的地に向かう...
...国境地帯は中立地帯として扱われることが多い...
...オリンピックの開催地は中立地帯であり、平和な競技が行われる...
...この地域は戦争時には中立地帯として認められていたが、現在は占領下にある...
...ひろくて自然的な境界を――相当な中立地帯をさえ――もたなければならない...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...殊にシナの中立地帯からたとえそれが大切なものであっても...
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」
...その二つの世界の境界に中立地帯のようにしかも高次元の空間に組み立てられた俳諧の世界がある...
寺田寅彦 「映画雑感(※[#ローマ数字7、1-13-27])」
...もっともこの中立地帯の産物はその地帯の両側にある二つの世界の住民から見るとあるいは廃頽的(はいたいてき)と見られあるいは不徹底とののしられるかもしれない...
寺田寅彦 「映画雑感(※[#ローマ数字7、1-13-27])」
...往々両国の国境に中立地帯を設けるという条款(じょうかん)があって...
穂積陳重 「法窓夜話」
...季節の移り変りに煩(わずら)わされない中立地帯だからね...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...併(しか)し自然に中立地帯をなして居る土地だけに格別革命軍の影響は少(すくな)い...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...美濃と尾張の国境にあるこの本願寺領の中立地帯まで...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索