...ですから中幕(なかまく)がすむと間もなく...
芥川龍之介 「開化の良人」
...肝腎の中幕の大晏寺がすでに開幕に迫っていた...
徳田秋声 「仮装人物」
...これから中幕の曾我対面がある...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
......
永井荷風 「書かでもの記」
...つづいて十一月には一番目『太功記(たいこうき)』馬盥(ばだらい)より本能寺(ほんのうじ)討入まで団洲(だんしゅう)の光秀(みつひで)菊五郎春永(はるなが)なり中幕団洲の法眼(ほうげん)にて「菊畑(きくばたけ)」...
永井荷風 「書かでもの記」
...私は中幕の勧進帳までしか見なかつた...
中原中也 「我が生活」
...そのおりの中幕(なかまく)に...
長谷川時雨 「マダム貞奴」
...その代りに中幕(なかまく)へ「祟(たた)られるね」というような代名詞につかわれている「緑の朝」を須磨子に猿之助が附合(つきあ)うことになった...
長谷川時雨 「松井須磨子」
...中幕に「団欒」なんてヘンなのをやるので大走りらしいのだ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...その中幕の間は、楽屋へ、喜多村氏のとこと、梅島のとこへ行ってた...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...一番目の終つた中幕の開かうとする時分...
正岡容 「大正東京錦絵」
...中幕、「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)」寺子屋の場、この筋はまづやめておくべし...
三木竹二 「両座の「山門」評」
...中幕の両優を「天下無類...
三木竹二 「両座の「山門」評」
...中幕の時間としては...
三好十郎 「好日」
...」「勧進帳は中幕であつた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...問題は中幕の「十種香」...
山本笑月 「明治世相百話」
...中幕の福島中佐単騎旅行の看板は...
山本笑月 「明治世相百話」
...中幕が「勧進帳」で...
山本笑月 「明治世相百話」
便利!手書き漢字入力検索