...「中味が濃いチョコレートは好きだ」...
...「このケーキの中味は何かな?」...
...「パソコンの中味を詳しく知りたい」...
...「お酒の中味について説明してください」...
...「この本の中味はとても興味深そうだ」...
...今も片手を突こんでいたズボンの中味を吹聴(ふいちょう)した...
芥川龍之介 「十円札」
...――中味は読まんが...
泉鏡花 「薄紅梅」
...中味よりも罐が気に入って...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...中味を詰め替える事をしないので...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...」文ちやんは夏蜜柑のやうに中味の小さかりさうな頭をふつた...
薄田泣菫 「茶話」
...中味のない空っぽの理窟で捻じ伏せられるのは嫌(きらい)ですよ」二人はまた同じ輪の上をぐるぐる廻り始めた...
夏目漱石 「道草」
...中味を披(ひら)く権利は自分にあるようにも思われた...
夏目漱石 「明暗」
...中味が浅く薄くて...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...中味に變りはありませんか」と平次...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...それは私の品で――中味は隣の部屋にあります」待ち構へたやうに民五郎が言ひます...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...何が入つて居るんだ」瓶より中味の事を氣にした多勢は先代の部屋だつた六疊の疊をあげて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...平次は守り袋の中味をそつと拔いて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...おばあさんは切れの巾着(きんちゃく)の中味を勘定して...
長谷川時雨 「チンコッきり」
...彼の食卓は何と二重の豪華さ――食器の豪華さと中味の豪華さ――を共に提供していたのだった...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...大いに箱の中味を知りたいな...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...未だにその中味を知らずにいるのでございます...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...中味尠(ずく)なの鉢を麗々と朱塗りの台に載せ...
山本笑月 「明治世相百話」
...右は何(いず)れも約半里、乃至(ないし)、一里余を隔てたる個所に、或は砂に埋もれ、又は岩の隙間に固く挟まれ居りたるものにて、よほど以前に漂着致したるものらしく、中味も、御高示の如き、官製端書(はがき)とは相見えず、雑記帳の破片様のものらしく候為め、御下命の如き漂着の時日等の記入は不可能と被為存候(ぞんぜられそうろう)...
夢野久作 「瓶詰地獄」
便利!手書き漢字入力検索