...「中味が濃いチョコレートは好きだ」...
...「このケーキの中味は何かな?」...
...「パソコンの中味を詳しく知りたい」...
...「お酒の中味について説明してください」...
...「この本の中味はとても興味深そうだ」...
...中味のない奴ぢや...
石川啄木 「我等の一團と彼」
...中味の液体は真中の熔けた部分に当るのだ...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...但し氏のは思つたよりも中味が和(やわ)らかいと云ふ意味です...
伊藤野枝 「妾の会つた男の人人」
...ケースの中味をすり変える為だ...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...袋の中味は外ならぬ種籾であって...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...それほど軽く袍の中味を見ていた彼の愛嬌(あいきょう)は...
夏目漱石 「明暗」
...箱一つの重さは中味の黄金(こがね)だけで四貫目...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...中味は親分さんに預けてあることも申さなければなりません」「なるほど」「それから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...押し戴いて中を調べた島六郎は中味に間違ひがないと見ると...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...中味は全く違つた...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...見る見る怒気満面にあらわれる)牧――どうかしましたか?芦田――(だまって手紙の中味を渡す)牧――「本日午後一時半...
平林初之輔 「探偵戯曲 仮面の男」
...何故私は知らぬ間に手にした珈琲茶碗の中味を半分ばかりも...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...籠の中味の三倍もする貨幣を一つ...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ある幸福」
...その証拠に焼け爛れた短刀の中味は二人の枕元から発見されたにも拘わらず...
夢野久作 「あやかしの鼓」
...外側の事実から順々に中味へ中味へと支那料理……オット...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...これはその屍体を診察した養父(ちち)の話ですがね……」「成る程……しかし屍体以外には……」「屍体以外には、ポケットの中に油紙に包んだ巻煙草(まきたばこ)の袋と、マッチと、焼いた鯣(するめ)が一枚這入っていたそうで、弁当箱の中味や、水筒の酒も減っていなかったそうです...
夢野久作 「復讐」
...中味は灰色の土の肉ばかりで...
夢野久作 「微笑」
...それが容器は番茶どびんだが中味は翁愛用の銘酒酔心の冷やなのであった...
吉川英治 「落日の荘厳に似る」
便利!手書き漢字入力検索