...「中味が濃いチョコレートは好きだ」...
...「このケーキの中味は何かな?」...
...「パソコンの中味を詳しく知りたい」...
...「お酒の中味について説明してください」...
...「この本の中味はとても興味深そうだ」...
...樽の中味をいくつかの大きな酒壜(さかびん)にあけかえ...
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「リップ・ヴァン・ウィンクル」
...とにかく、中味が心中で、口絵の光氏とたそがれが目前(めさき)にある、ここへ亭主に出られては、しょげるより、悲(かなし)むより、周章(あわ)て狼狽(うろた)えずにいられまい...
泉鏡花 「薄紅梅」
...その話の中味の事よりは...
伊藤野枝 「監獄挿話 面会人控所」
...」「默れ――口かずが多い! 讀んどきさへすりやアいいんだ!」渠はその中味のできた封筒をかの女から取り上げ...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...ただの時間や時間の中味はまだ歴史とは云えない...
戸坂潤 「技術的精神とは何か」
...ただ形式だけの統一で中味の統一にも何にもならない纏(まと)め方(かた)をして得意になる事も少なくないのは争うべからざる事実であると私は断言したいのです...
夏目漱石 「中味と形式」
...「柄を外して中味だけ抜いて使ったのは悧巧(りこう)だ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...何が入つて居るんだ」瓶より中味の事を氣にした多勢は先代の部屋だつた六疊の疊をあげて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...中味を眞物の貞宗と入れ換へて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...抽出しの中味は死んだ半兵衛の平常着らしいものが一ぱい入っているだけ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...見事な瓢箪(ひょうたん)の中味の外はありません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...中味はとんだ愚図らしいと...
久生十蘭 「うすゆき抄」
...大いに箱の中味を知りたいな...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...綿の中味は人絹屑の加工物をつかい...
矢田津世子 「鴻ノ巣女房」
...中味の減らないようにソーッと読んで...
夢野久作 「悪魔祈祷書」
...ショッチュウ気を付けてケースの中味が在るか無いか調べなくちゃならないのが面倒臭い位のもんでさ...
夢野久作 「悪魔祈祷書」
...それが容器は番茶どびんだが中味は翁愛用の銘酒酔心の冷やなのであった...
吉川英治 「落日の荘厳に似る」
...中味のびっしりとつまった歌...
和辻哲郎 「歌集『涌井』を読む」
便利!手書き漢字入力検索