例文・使い方一覧でみる「且」の意味


スポンサーリンク

...(かつ)思想家たる文壇の泰斗(たいと)と考へる事は...   且思想家たる文壇の泰斗と考へる事はの読み方
芥川龍之介 「あの頃の自分の事」

...(か)つは土地者(ところもの)だけに種々(いろいろ)な関係があつて...   且つは土地者だけに種々な関係があつての読み方
石川啄木 「足跡」

...(かつ)や圓朝氏固より小説家ならねば談話の結構に於ては或は間然(かんぜん)するところ有るも...   且や圓朝氏固より小説家ならねば談話の結構に於ては或は間然するところ有るもの読み方
宇田川文海 「松の操美人の生埋」

...つ至るところに存在しているもの程...   且つ至るところに存在しているもの程の読み方
海野十三 「三角形の恐怖」

...余りに荒唐無稽(こうとうむけい)で(か)つ幻想的であった為か...   余りに荒唐無稽で且つ幻想的であった為かの読み方
江戸川乱歩 「孤島の鬼」

...故に学びつ努力すべし...   故に学び且つ努力すべしの読み方
大隈重信 「東西両文明の調和を論じて帝国の将来に及ぶ」

...そして物質は空間の内に存しつ之とは異ったものであることが必要である...   そして物質は空間の内に存し且つ之とは異ったものであることが必要であるの読み方
戸坂潤 「エマヌエル・カント『自然哲学原理』解説」

...つマチマチでバラバラなものであった...   且つマチマチでバラバラなものであったの読み方
戸坂潤 「思想動員論」

...つ此の蒐集の完成せし上は四庫全書と命名することに上諭を以て定めたり...   且つ此の蒐集の完成せし上は四庫全書と命名することに上諭を以て定めたりの読み方
内藤湖南 「文溯閣の四庫全書」

...(か)つ慶長の初めには疫病が流行(はや)り...   且つ慶長の初めには疫病が流行りの読み方
長與善郎 「青銅の基督」

...つ都合のわるいことは成るべく云はない様にして置く...   且つ都合のわるいことは成るべく云はない様にして置くの読み方
夏目漱石 「それから」

...君の學問の範圍...   且君の學問の範圍の読み方
夏目漱石 「「額の男」を讀む」

...つ搜索する場所及び押收する物を明示する令状がなければ...   且つ搜索する場所及び押收する物を明示する令状がなければの読み方
日本国 「新憲法の解説」

...尚此丈けの風流人があつた...   尚且此丈けの風流人があつたの読み方
正岡容 「寄席風流」

...シナは要するにこの樹皮が強靱(きょうじん)でつしなやかであるがための名で...   シナは要するにこの樹皮が強靱で且つしなやかであるがための名での読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...歌寿は泣きつ怒った...   歌寿は泣き且つ怒ったの読み方
夢野久作 「黒白ストーリー」

...つ僭越である事を...   且つ僭越である事をの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...つ、かかる擬生物体飜弄の習性が主として男児に現われ易き事実に注意すべし――拙著、心理遺伝本論中、変型遺伝の部参照)なる事実と照合する時は、かかる心理遺伝が、斯(かく)の如き屍体飜弄の夢中遊行を誘起し得べき事、疑(うたがい)を容れざるべし...   且つ、かかる擬生物体飜弄の習性が主として男児に現われ易き事実に注意すべし――拙著、心理遺伝本論中、変型遺伝の部参照)なる事実と照合する時は、かかる心理遺伝が、斯の如き屍体飜弄の夢中遊行を誘起し得べき事、疑を容れざるべしの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

「且」の読みかた

「且」の書き方・書き順

いろんなフォントで「且」

「且」の英語の意味


ランダム例文:
乗務する   たばね髪   ゆく末  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
免疫細胞   適格性   臨界点  

スポンサーリンク

トップへ戻る