...後藤子爵から或る中間者を通じて与えられたという説があるが...
内田魯庵 「最後の大杉」
...二つの屍体に与えられた兇器がそれぞれに異ったものである事...
大阪圭吉 「気狂い機関車」
...マスタア・オブ・アーツの学位を与えられた...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...既に経済学に与えられたすべての定義のうちで...
レオン・ワルラス Leon Walras 手塚壽郎訳 「純粋経済学要論」
...後者は与えられた離れ離れの材料からそれによって合成されうべき可能の圏内に独創機能を働かせて建築を構成し綾錦(あやにしき)を織り成すものだとも言われないことはないのである...
寺田寅彦 「連句雑俎」
...後者は力学上不可能でありラプラスの如きは回転運動は始めから与えられたものと見た...
戸坂潤 「カントと現代の科学」
...この与えられた概念を(命名に於てのように)採用する時...
戸坂潤 「空間概念の分析」
...いつも一定の歴史的に与えられた生産関係内で行なわれている...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...一定の与えられた客観的な条件に照して...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...社会的な平均によって与えられた一定の常識的水準を有っていて(常識水準のことではない)...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...不幸な囚人らへ六か月の猶予が与えられた...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...「これで似たぞよ」といって勝法房に与えられた...
中里介山 「法然行伝」
...自分たちに与えられた内地人の侮蔑(ぶべつ)に対して...
中村地平 「霧の蕃社」
...その権力――与えられたる――を保証し...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...はじめて選挙権を与えられた第二次大戦後のフランス婦人たちは三十二名の婦人代議士を選出し...
宮本百合子 「一票の教訓」
...自分たちが急に与えられた権利を理解しているだろうか...
宮本百合子 「現実に立って」
...私たちに与えられた怖(おそ)るべき当面の問題である...
柳宗悦 「工藝の道」
...この名の与えられた元の動機であったらしいのである...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
便利!手書き漢字入力検索