...階下(かいか)を通(とほ)ることの危險(きけん)を侵(おか)してまで屋外(おくがい)に逃(に)げ出(だ)さうとする不見識(ふけんしき)な行動(こうどう)は排斥(はいせき)すべきである...
今村明恒 「地震の話」
...不見識であるかのように思ったが...
岩野泡鳴 「耽溺」
...ドアに鍵をかけるなんて不見識なことはしない...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...会社自身の不見識な商策から直営店の繁昌が望まれないことは...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...此方が不見識のように見えはしないか...
谷崎潤一郎 「細雪」
...そうかと思うと一方で立体派や未来派のような舶来の不合理をそのままに鵜呑(うの)みにして有難がって模倣しているような不見識な人の多い中に...
寺田寅彦 「津田青楓君の画と南画の芸術的価値」
...何と不見識で軽はずみなことであるか...
戸坂潤 「社会時評」
...吾々は新聞記者の不見識に驚かねばならぬだろう...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...さうして何時までも支那人の尻馬にばかり乘るやうな不見識をせぬやうにしたいものである...
内藤湖南 「北派の書論」
...もとは君の持説じゃなかったか」「そりゃ不見識な青年が...
夏目漱石 「それから」
...彼らの己惚をもっともだと是認するに至っては愛想(あいそ)の尽きた不見識と云わねばならぬ...
夏目漱石 「野分」
...一方からいうと気の毒なほど不見識(ふけんしき)な集合体だと評しなければならない...
夏目漱石 「文芸委員は何をするか」
...主任の癖に向うから来て相談するなんて不見識な男だ...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...そのつど友人の心事や性格を疑うごときは不見識のはなはだしきものなれば...
新渡戸稲造 「自警録」
...不見識なことは出來なかつたのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...そんなものにやすやす応じるような不見識な娘たちだと思っているのかしら? ……そういうものの考え方に...
久生十蘭 「キャラコさん」
...二百年たつても三百年たつてもその糟粕(そうはく)を嘗(な)めてをる不見識には驚き入(いり)候...
正岡子規 「歌よみに与ふる書」
...それも十年か二十年の事なら兎も角も二百年たつても三百年たつても其糟粕を嘗(な)めて居る不見識には驚き入候...
正岡子規 「再び歌よみに与ふる書」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??