...生生不熟(せいせいふじゅく)という言葉があります...
...これが熟練と不熟練との相違じゃ」「仰有(おっしゃ)る通りです」と丘助手は恐縮(きょうしゅく)した...
海野十三 「キド効果」
...一等著しいのは主体の幼弱な或いは不熟練な労働力に於てであり...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...日本語としては不熟の嫌いがある...
中里介山 「大菩薩峠」
...「半熟を命じて不熟を得たりか...
夏目漱石 「二百十日」
...甚だ不熟な作品か...
南部修太郎 「現代作家に対する批判と要求」
...本高二十万石にたいして不熟損毛の合計が十九万六千石...
久生十蘭 「ボニン島物語」
...幾程(いくら)母親(おっか)さんの機に入ッたからッて肝腎のお前さんの機に入らなきゃア不熟の基(もと)だ...
二葉亭四迷 「浮雲」
...不注意と不熟練に因る大惨劇...
牧逸馬 「運命のSOS」
...それがおそろしく変形して厚い多肉部が生じ種子はまったく不熟(ふじゅく)に帰(き)して...
牧野富太郎 「植物知識」
...不熟な左傾思想をでッち込み...
正岡容 「随筆 寄席囃子」
...設備の不十分な下請け工場の簇出と不熟練工の圧倒的多数という条件は...
宮本百合子 「新しい婦人の職場と任務」
...不熟練工の比率はこうだった...
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェト同盟の文化的飛躍」
...熟練工 四一パーセント不熟練工 五九パーセントそれを五ヵ年計画によって...
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェト同盟の文化的飛躍」
...指図されるような不熟練者が執刀した...
宮本百合子 「刻々」
...そういうことは技術(生活の)の熟練不熟練ということにもかかっていてね...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...これ一(ひとつ)は生梅あるいは不熟の李(すもも)等には時として青酸といえる大劇毒のあるに因る...
村井弦斎 「食道楽」
...それにこのような生硬不熟な...
村岡博 「茶の本」
...その色で熟不熟がわかる...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??