...こんな不本意なことはない」といって...
犬田卯 「一老人」
...それを氣が附かないほどの人間だと思はれるのが不本意なので...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...自分を洞見(どうけん)して時とすると不本意ながらも自責の念を起こさせられるその眼つきに反抗して...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...お銀様も不本意ながらこのままで安んずるほかはありません...
中里介山 「大菩薩峠」
...平次は不本意ながら...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...なんとなく自分の安全のみならず正気のためにも不本意ながら必要不可欠だとの信念から生まれたものらしかった...
A. ブラックウッド A. Blackwood The Creative CAT 訳 「盗聴者」
...あの人嫌いの老執事は不本意ながらも他の人間と一緒に住んでいて...
エルンスト・テオドーア・アマーデウス・ホフマン Ernst Theodor Amadeus Hoffmann 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...そんな不本意な考えから自分を外(そ)らせるためには窓の外へ目を持って行きさえすればいい事を知っていた...
堀辰雄 「菜穂子」
...もつと不本意なことはこれでもつて當分プルウストに關する手紙を打ち切らなくてはならなくなつたことだ...
堀辰雄 「プルウスト雜記」
...不本意ながら撫子をそのうちお許しすると御約束した以上はそう素気(すげ)なくばかりも出来ないので...
堀辰雄 「ほととぎす」
...不本意ながら食物のために必要な零細な印度銀(ルピイ)を得る唯一の道だったので...
牧逸馬 「ヤトラカン・サミ博士の椅子」
...不本意ながら住み付いていたばかりなのだ...
正岡容 「小説 圓朝」
...不本意なふうで陛下にお上げなすったじゃありませんか...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...後めたい不本意な...
室生犀星 「俳句は老人文学ではない」
...わざと黙っている爺いさんは、渋い顔をしている積であったが、不本意ながら、つい気色(けしき)を和げてしまった...
森鴎外 「雁」
...不本意ながらも芸者屋のために裁縫をして...
森鴎外 「渋江抽斎」
...不本意ながら思われるだろう...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...いずれも皆一旦の好意とその後の不本意な...
柳田国男 「山の人生」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??