...これで――)不当に取扱われているという反撥(はんぱつ)が...
梅崎春生 「桜島」
...処がマルクス主義は主として社会乃至歴史(そしてやや不当にも自然や論理にさえ夫が無批判にも拡大されたのだ)に関する特殊な認識に過ぎない...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...処で朝鮮の某大新聞は、不当にも、マラソンで一着となった孫君の成績を以て、朝鮮民族(?)の民族精神の真の発露であり、朝鮮文化の独自の誇りであると考えたらしい...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...カントは空間直観と思惟とを不当に密接に即ち不動な関係に結び付けたために...
戸坂潤 「物理的空間の成立まで」
...私が今まで正当になしたことは皆不当になります...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...正しき所が見い出されるのです? どこで法律は正義を代表しようとするのですか?罪ある者を誤って不当に重く罰する事は...
浜尾四郎 「死者の権利」
...新聞は大反響確実な事件を不当に差し止めされていた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...不当に自分を怖れる若宮の狼狽をとめにでも来るように入って来る)浮山 須永君!須永 どうか...
三好十郎 「冒した者」
...最もしばしば謙遜礼節の誉れを不当にかちえる...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...我々は婦人たちを不当に取扱っている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...今はその領分が不当に狭(せば)まっていることを認識するならば...
柳田国男 「木綿以前の事」
...一七 鬼の子の里にも産まれしこと母は往々にして不当に疑われた...
柳田国男 「山の人生」
...女たちを不当にしぼる...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...かれらが不当に儲けることを隠蔽(いんぺい)するために使うたわ言だ」登は沈黙した...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...いかに不当に当人を支配するかということは...
山本周五郎 「新潮記」
...ひどく不当に思われたが...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...ちっとも不当には思えなかった...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...わたくしを不当にも名誉教授と呼ぶ人があるからである...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??