例文・使い方一覧でみる「不審な」の意味


スポンサーリンク

...不審な人物は出入りしなかったでしょうね...   不審な人物は出入りしなかったでしょうねの読み方
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」

...女中が長吉や松永の不審な挙動を見た時間から...   女中が長吉や松永の不審な挙動を見た時間からの読み方
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」

...どれだけ不審な思いをしたか判らないよ...   どれだけ不審な思いをしたか判らないよの読み方
大阪圭吉 「花束の虫」

...近所に不審な人物を見たという話は?」「ありません...   近所に不審な人物を見たという話は?」「ありませんの読み方
三上於菟吉訳 大久保ゆう改訳 「踊る人形」

...これについて不審なるは...   これについて不審なるはの読み方
内藤湖南 「日本の肖像畫と鎌倉時代」

...如何(いか)にも不審な事じゃと唯(ただ)箕作と私と始終(しじゅう)その話をして居た...   如何にも不審な事じゃと唯箕作と私と始終その話をして居たの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...不審な字句を解いてやつたりしてゐるのが...   不審な字句を解いてやつたりしてゐるのがの読み方
正宗白鳥 「入江のほとり」

...手探りに不審な点があるのか...   手探りに不審な点があるのかの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...この人名などには不審な点もあるが...   この人名などには不審な点もあるがの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...そんなふうに自分で不審なほどおろおろしていた...   そんなふうに自分で不審なほどおろおろしていたの読み方
山本周五郎 「契りきぬ」

...「そのほかにも不審なことがある...   「そのほかにも不審なことがあるの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...「拙者をお呼びか――」と不審な色...   「拙者をお呼びか――」と不審な色の読み方
吉川英治 「剣難女難」

...御不審な者でも?」「うム...   御不審な者でも?」「うムの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...不審な点を細かに訊き取る...   不審な点を細かに訊き取るの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...「不審なやつ、ふたりともしばらく待て!」こうしっかりと呼び止めておいて、三位卿、あの炯々(けいけい)と射るような眼をジッと注(そそ)いだ...   「不審なやつ、ふたりともしばらく待て!」こうしっかりと呼び止めておいて、三位卿、あの炯々と射るような眼をジッと注いだの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...先頃から不審なところが見えた...   先頃から不審なところが見えたの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...よけい不審な眼をかがやかした...   よけい不審な眼をかがやかしたの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...不審なのか」「でも...   不審なのか」「でもの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「不審な」の書き方・書き順

いろんなフォントで「不審な」

「不審な」の英語の意味


ランダム例文:
意に満たない   元日   聞こえる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
出生地主義   新陳代謝   急上昇  

スポンサーリンク

トップへ戻る