...「彼はプレッシャーに弱いので、やりたがらないという風に出来不出来を言っています」...
...食うと恐しくねばり気があって、不出来な、重くるしい麪包(パン)を思わせるが、薄く切ったのを火であぶり、焦した、或は褐色にした豆の粉〔きなこ?〕と、小量の砂糖とをふりかけて食うとうまい...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...仕事の不出来より...
井上円了 「おばけの正体」
...南枕に眠るといつもきまつて不出来ださうです...
薄田泣菫 「茶話」
...パン職人の如きはちょっとした焼き損いや不出来なものは...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...小豆も不出来といふ騒ぎであつたが...
高村光太郎 「開墾」
...「そも、過ぎつ年、逝(ゆ)きし頃――この前、黒船の参りました時、憶えもござりましょうが、三田は、薩摩の御邸で、夜を徹しての、能狂言、謡の声も、晴れ晴れと、鼓の音も、ぽんぽんと、それで、すっかり、附近の町家は、落ちつきまして、御門の前へ、朝になると、大きな膏薬、はがしてみると、その下に、天下の大出来物、と、書いてあったと、この時の、大出来者島津斉興が、今も猶大出来者か、或いは又、大不出来か、ちらり、ほらりと、雨夜星、琴平湯の、浴槽(ゆぶね)にて、弁慶床の店先にて、人の噂に聞きつらん...
直木三十五 「南国太平記」
...清岡は仙台あたりの地方大学に在学中も学業の成績は極めて不出来で...
永井荷風 「つゆのあとさき」
...甚だ不出来で赤面ものでしか無かったと思って居る...
野村胡堂 「探偵小説と音楽」
...出来不出来に依(よっ)て白玉(しろだま)を附けたり黒玉(くろだま)を付けたりすると云う趣向で...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...不出来だと直言が出来なくて斯う言ったのだ...
二葉亭四迷 「平凡」
...メンチボールの不出来...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...はじめの「寿限無」にも劣る不出来だった...
正岡容 「寄席」
...四五日来お柏持病脳痛不出来之処...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...最もひ弱な不出来な子供たちを溺愛しています...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...(c)だから我々の持っている古書は一番不出来なものではあるまいかと...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...もし不出来だったらそれを口実に殺しておしまいなさい...
吉川英治 「三国志」
...梅若が不出来であったというので...
吉川英治 「新書太閤記」
...引っこみのつかない不出来だ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??