例文・使い方一覧でみる「不出来」の意味


スポンサーリンク

...「彼はプレッシャーに弱いので、やりたがらないという風に出来不出来を言っています」...   「彼はプレッシャーに弱いので、やりたがらないという風に出来不出来を言っています」の読み方

...親類の不出来(ふでか)しを面白がったように見える...   親類の不出来しを面白がったように見えるの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...平生はずいぶん出来不出来(できふでき)のある人で...   平生はずいぶん出来不出来のある人での読み方
伊藤左千夫 「紅黄録」

...南枕に眠るといつもきまつて不出来ださうです...   南枕に眠るといつもきまつて不出来ださうですの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...あの訳はどう考えても不出来であった...   あの訳はどう考えても不出来であったの読み方
辰野隆 「銷夏漫筆」

...出来不出来はあつても全然認めたくないと云ふものはない...   出来不出来はあつても全然認めたくないと云ふものはないの読み方
谷崎潤一郎 「「細雪」回顧」

...そういう部分はむしろはなはだ不出来でありまた話の結末もいっこう収まりがついていない...   そういう部分はむしろはなはだ不出来でありまた話の結末もいっこう収まりがついていないの読み方
寺田寅彦 「映画雑感(4[#「4」はローマ数字、1-13-24])」

...「そも、過ぎつ年、逝(ゆ)きし頃――この前、黒船の参りました時、憶えもござりましょうが、三田は、薩摩の御邸で、夜を徹しての、能狂言、謡の声も、晴れ晴れと、鼓の音も、ぽんぽんと、それで、すっかり、附近の町家は、落ちつきまして、御門の前へ、朝になると、大きな膏薬、はがしてみると、その下に、天下の大出来物、と、書いてあったと、この時の、大出来者島津斉興が、今も猶大出来者か、或いは又、大不出来か、ちらり、ほらりと、雨夜星、琴平湯の、浴槽(ゆぶね)にて、弁慶床の店先にて、人の噂に聞きつらん...   「そも、過ぎつ年、逝きし頃――この前、黒船の参りました時、憶えもござりましょうが、三田は、薩摩の御邸で、夜を徹しての、能狂言、謡の声も、晴れ晴れと、鼓の音も、ぽんぽんと、それで、すっかり、附近の町家は、落ちつきまして、御門の前へ、朝になると、大きな膏薬、はがしてみると、その下に、天下の大出来物、と、書いてあったと、この時の、大出来者島津斉興が、今も猶大出来者か、或いは又、大不出来か、ちらり、ほらりと、雨夜星、琴平湯の、浴槽にて、弁慶床の店先にて、人の噂に聞きつらんの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...その町人を――」「町人に手傷を受けた不出来者などは...   その町人を――」「町人に手傷を受けた不出来者などはの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...菊五郎の高時天狗舞不出来にて見るに堪えず...   菊五郎の高時天狗舞不出来にて見るに堪えずの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...其の出来不出来に対する具眼の審判者は...   其の出来不出来に対する具眼の審判者はの読み方
「元日」

...食事を終り、別室に至り、懇々切々、今日欧洲流行の非なるを教示せられ、竟(つい)に日本の形勢不得止して、国会を開くに至らば、能く注意し、国法を定め、而して仮令如何様の事あるも、国費を微収するには、国会の許諾を不得(えざれ)ば、不出来様の、不策に出る勿れ、若し其権を、国会に譲れば、内乱の基と知るべしとの事なり...   食事を終り、別室に至り、懇々切々、今日欧洲流行の非なるを教示せられ、竟に日本の形勢不得止して、国会を開くに至らば、能く注意し、国法を定め、而して仮令如何様の事あるも、国費を微収するには、国会の許諾を不得ば、不出来様の、不策に出る勿れ、若し其権を、国会に譲れば、内乱の基と知るべしとの事なりの読み方
蜷川新 「天皇」

...今日のスープは不出来...   今日のスープは不出来の読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...漫才が出来不出来があるが...   漫才が出来不出来があるがの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...同時に「おみよ新助」のことにして「牡丹燈籠」のことにして作品の出来不出来より作者自身の筆の馴れ...   同時に「おみよ新助」のことにして「牡丹燈籠」のことにして作品の出来不出来より作者自身の筆の馴れの読み方
正岡容 「小説 圓朝」

...先日君に御馳走した豚料理は原料が悪くって不出来だったがその後上出来の時は暴食先生の大原君に食べられて君に差上げないのが遺憾千万(いかんせんばん)...   先日君に御馳走した豚料理は原料が悪くって不出来だったがその後上出来の時は暴食先生の大原君に食べられて君に差上げないのが遺憾千万の読み方
村井弦斎 「食道楽」

...(c)だから我々の持っている古書は一番不出来なものではあるまいかと...   だから我々の持っている古書は一番不出来なものではあるまいかとの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...ところが、どうしたのか、能のほうは、不出来であった...   ところが、どうしたのか、能のほうは、不出来であったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「不出来でございまするが」大助がいって...   「不出来でございまするが」大助がいっての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「不出来」の読みかた

「不出来」の書き方・書き順

いろんなフォントで「不出来」

「不出来」の英語の意味


ランダム例文:
古希   破棄する   久留米市  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る